Sophos Central Device Encryption(株式会社アズム)|サイバーセキュリティ.com

Sophos Central Device Encryption(株式会社アズム)

フルディスク暗号化 – 最前線の防御

リモートワークの増加に伴い、コンピュータとコンピュータ上のデータのセキュリティを確保することは今まで以上に重要です。

毎日、膨大な数のノートPCの紛失、盗難、置き忘れが発生しているなか、デバイスの紛失や盗難に対する重要な防御の最前線となるのはフルディスク暗号化です。Windows BitLockerおよびmacOS FileVault を活用してデバイスとデータを保護します。

運用は、ソフォス統合管理コンソールSophos Centralを提供致します。Sophos Centralは、シンプルで直感的なユーザーインターフェース操作で簡単に導入、設定、管理ができます。ソフォスクラウドにホストされるためサーバーの導入、設定、メンテナンスは不要です。

コンプライアンス要件の一環として、組織内コンピュータの暗号化状況の確認が必要になることがあります。また、ノートPCが紛失・盗難に遭った際は、デバイスが暗号化されていたことを証明する必要もあります。デバイスの暗号化状態の確認や、コンプライアンスの実証を簡単に実行できます。

3つのポイント

  • POINT 01

    (暗号化管理をシンプルに)エンドポイントのフルディスク暗号化をシンプルかつ簡単にクラウドから設定/管理

  • POINT 02

    (OSのネイティブな暗号化機能を使用)Windows BitLocker・macOS FileVault

  • POINT 03

    (コンプライアンス対応)情報を集約表示するレポート機能、警告や管理対象全体を表示するダッシュボード

画面サンプル

NO IMAGE
NO IMAGE
NO IMAGE

製品・サービス概要

営業対応エリア 全国対応
対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

資料サンプル

製品・サービス詳細

ディスク暗号化

WindowsおよびmacOS用のフルディスク暗号化で、デバイスとデータを保護。ソフォスのサイバーセキュリティ ポートフォリオ全体とともにSophos Centralで管理されます。

直感的

簡単なセットアップと管理。サーバーを構築したり、バックエンドのキーサーバーを設定したりする必要もありません。デバイスの保護を数分で開始できます。

コンプライアンス

リモートワークの増加に伴い、デバイスとデータのセキュリティを確保することは今まで以上に重要です。デバイスの暗号化状態を確認し、コンプライアンスを実証します。

セルフサービス ポータル

IT ヘルプデスクへの問い合わせを削減。ユーザーはセルフサービス ポータルを使用して自分のデバイスへのアクセスを復旧できるので、迅速に作業を再開できます。また、IT ヘルプデスクは、対処が必要なチケットの数を減らすことができます。

安全なファイル共有

機密性の高いファイルを安全に共有。パスワードで保護された HTML ラッパーを使用すると、正しいパスワードを持つ受信者のみがドキュメントにアクセスできます。

可視化

管理者は、管理サイト全体にわたってデバイスを可視化できます。単にマシンが暗号化されていることを確認するか、またはディスクと暗号化方式の詳細をドリルダウンできます。

企業情報

会社名株式会社アズム
本社所在地

〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号

設立年月1989年8月14日
資本金2,000万円
従業員数25名
事業内容
  • 各種サーバー構築
  • 仮想基盤構築
  • ネットワーク構築
  • シンクライアントシステム全般
  • セキュリティ製品の販売・構築
  • Webサイト構築
  • ソフトウェア開発
  • AZMサポートセンター運営
代表者名岡田 修門