Synchronized Security(株式会社アズム)|サイバーセキュリティ.com

Synchronized Security(株式会社アズム)

世界初!ソフォス独自の優れたサイバーセキュリティシステム-インシデント対応の自動化を実現!

「サイバーセキュリティの進化を目撃せよ」

83%のIT管理者が、この1年で脅威の阻止が難しくなったとしています。その理由はサイバー犯罪者が、複数の手法を連係させて高度な攻撃を行っているのに対して、大半のセキュリティ製品は、依然として個々が独立して動作しているからです。今こそサイバーセキュリティを進化させるときです。

「Sophos Security Heartbeat」

Sophos Firewallは、ネットワーク上の感染元やユーザーをすべて特定し、他のリソースへのアクセスを自動的に制限して対処できる、唯一のネットワークセキュリティソリューションです。これを実現するのは、ソフォスが独自に開発したSophos Security Heartbeatです。

この技術は、エンドポイントとファイアウォール間でのセキュリティ情報の共有と自動連係を可能にします。また、エンドポイントのセキュリティ状態をファイアウォールルールに統合して、感染したシステムへのアクセスを制御・隔離します。

これはすべて自動的に実行されるため、数多くの企業は、インフラを保護する上で時間と経費の節減を実現しています。

3つのポイント

  • POINT 01

    (自動化で即座に対応)エンドポイントとファイアウォールが情報を共有。状況に応じた適切な対処を自動実行

  • POINT 02

    (専門知識・スキルは不要)高度なスキルや知識をもつセキュリティの専門家がいなくても、高度で巧妙化した攻撃に対応できます

  • POINT 03

    (お求めやすい価格設定)エンドポイントとファイアウォールだけで実現できるので、気軽に導入ができます

製品・サービス概要

営業対応エリア 全国対応
対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス|クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

資料サンプル

製品・サービス詳細

Synchronized Security

Security Heartbeat-エンドポイントとファイアウォールがはじめて連係
「相関分析・検出・隔離・駆除・復旧」-インシデント対応の自動化を実現

Sophos Firewallは、ネットワーク上の感染元やユーザーをすべて特定し、他のリソースへのアクセスを自動的に制限して対処できる、唯一のネットワークセキュリティソリューションです。これを実現するのは、ソフォスが独自に開発したSophos Security Heartbeatです。この技術は、エンドポイントとファイアウォール間でのセキュリティ情報の共有と自動連係を可能にします。

また、エンドポイントのセキュリティ状態をファイアウォールルールに統合して、感染したシステムへのアクセスを制御・隔離します。これはすべて自動的に実行されるため、数多くの企業は、インフラを保護する上で時間と経費の節減を実現しています。

Synchronized Application Control

Security Heartbeatを活用すると、エンドポイントのセキュリティ状態を把握するだけでなく、ネットワークトラフィックの可視性を向上することもできます。これによって、ネットワークトラフィックの状況を十分把握できないという、ネットワーク管理者が今日抱える最も大きな問題の1つに対処できます。

Synchronized Application Controlでは、従来識別できなかったカスタムアプリケーション、回避型アプリケーション、一般的な HTTP / HTTPS アプリケーションを自動的に識別、分類、制御することができます。

ネットワークでの感染拡大防止

感染拡大防止機能は、ネットワーク内のすべてのポイントで感染システムを自動的に隔離し、攻撃を即座に食い止めます。正常なエンドポイントでは、感染しているエンドポイントから送信されるトラフィックがすべて無視されるため、同じネットワークセグメント内であっても完全に隔離された状態となり、脅威や持続的な攻撃の拡散を防ぎます。

一元管理

Synchronized Security はサイバーセキュリティ管理を簡素化するので、日々の作業で時間、コスト、労力を節約できます。すべて使いやすい Sophos Centralプラットフォーム経由で管理され、単一のコンソールから、セキュリティを表示・制御できます。インターフェースは全製品共通なので、一貫性と操作性が常に確保されます。Sophos Central はクラウドベースのプラットフォームなので、いつでも、どこでもアクセス可能なだけでなく、サーバーへの負荷も軽減されます。

企業情報

会社名株式会社アズム
本社所在地

〒107-0062
東京都港区南青山2丁目2番15号

設立年月1989年8月14日
資本金2,000万円
従業員数25名
事業内容
  • 各種サーバー構築
  • 仮想基盤構築
  • ネットワーク構築
  • シンクライアントシステム全般
  • セキュリティ製品の販売・構築
  • Webサイト構築
  • ソフトウェア開発
  • AZMサポートセンター運営
代表者名岡田 修門