3つのポイント
- POINT 01
システムに合わせて6タイプの導入形態を提供しています
- POINT 02
2007年から連続でWAFの国内出荷台数シェアNo.1を誇っています
- POINT 03
ウェブ脆弱性検査ツールで脆弱性を可視化し、容易にポリシーを作成
製品・サービス概要
| 営業対応エリア | 全国対応 |
|---|---|
| 対象従業員規模 | 全ての規模に対応 |
| 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
| 提供形態 | アプライアンス|オンプレミス|クラウド|サービス |
| 参考価格 | ¥1,898,300(税込)〜 |
資料サンプル



製品・サービス詳細

さまざまなプラットフォームに対応
システムに合わせて6タイプの導入形態を提供しており、さまざまな環境でご利用いただけます。
物理アプライアンス、仮想アプライアンス、パブリッククラウド(AWS, Azure, Google Cloud)、SaaS
導入実績No.1
Barracuda WAFは、2007年から連続でWAFの国内出荷台数シェアNo.1を誇っています(※)。一般企業、xSP、ECサイト、公共機関など、業種を問わず多数の導入例があります。
※冨士キメラ総研:2015ネットワークセキュリティビジネス調査総覧<上巻:市場編>より
無償のスキャンツールを提供
ウェブ脆弱性検査ツール Vulnerability Manager(無償)で脆弱性を可視化し、WAFにレポートをインポートすることで容易にポリシーを作成できます。
企業情報
| 会社名 | バラクーダネットワークスジャパン株式会社 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒141-0031 |
| 設立年月 | 2005年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 25名 |
| 事業内容 | 米国カリフォルニア州に本社を置く、Barracuda Networks, Inc.の日本法人。 |
| 代表者名 | 大越 大造 |

























![中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]](/wp-content/uploads/2023/07/bnr_footer04.png)


