GMOサイバーセキュリティ WAFエイド(GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)|サイバーセキュリティ.com

GMOサイバーセキュリティ WAFエイド(GMOサイバーセキュリティ byイエラエ)

WAF らくらく 自動運用。AWS/CloudflareのWAF自動運用サービス

WAFエイドは、ホワイトハッカーの知見を活用した、AWS/CloudflareのWAFの自動運用サービスです。

「WAFエイド」は、GMOサイバーセキュリティ byイエラエが提供する WAF自動運用サービス です。AWS WAFやCloudflareといった主要なWAFに対応し、単なる導入支援ではなく、その後の運用を自動化・効率化。さらに、ホワイトハッカー集団の知見を活かした独自ルールや専門アナリストの支援を組み合わせることで、セキュリティ強度と運用効率を両立します。

こんなお困り事ありませんか?

- WAFを導入したけど、最適な設定か不安
- 攻撃や脆弱性への対応が追いつかない
- 誤検知・過検知に日々悩まされている
- 運用の手間やコストが増え続けている

WAFエイドなら解決できます

- 独自シグネチャで最新攻撃にも対応
- 危険アクセスは自動遮断
- Bot/改ざん対策も標準装備
- 専門アナリストが誤検知や設定をサポート

導入しやすい料金

・サイト数に関わらず月額89,000円〜(税抜)で1,000万リクエストまで対応。
※1,000万リクエスト以上でも対応可能です。

3つのポイント

  • POINT 01

    お客様の代わりにルール設定 お客様の環境に合わせて、WAFエイドが最適なルールを設定・チューニング 。

  • POINT 02

    サイト数ごとの追加料金なし 月額89,000円で複数サイトに対応。費用はリクエスト数ベースで安心 。

  • POINT 03

    自動遮断で迅速な緊急対応 危険度に応じて自動遮断。人的操作は不要で、被害拡大を防ぎます。

製品・サービス概要

営業対応エリア 全国対応
対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 サービス
参考価格 月間1000万リクエスト以内の場合、月額89,000円(税抜)〜

資料サンプル

製品・サービス詳細

WAFエイドは、AWS WAF/Cloudflare WAFの運用を24時間365日で自動化する、WAFの自動運用サービスです。
イエラエ独自の検知シグネチャを追加適用してベンダー標準の検知力を補完し、危険度に応じて攻撃元の自動遮断まで実施します。可用性重視の場合は自動遮断をOFF運用に切り替えることも可能です。

◆特長 / 提供価値

  • ルール最適化:ベンダーのマネージドルールとイエラエ独自シグネチャを組み合わせて多層防御を実現。ベンダールールは環境ごとに選定・推奨・チューニングし、誤検知を抑えつつ“効く状態”を継続。
  • 独自検知シグネチャ:ベンダーが未対応・未追従のテクニックもカバーするイエラエ特製検知シグネチャで検知力を強化。
  • 24/365の自動分析と緊急遮断:独自SIEMエンジンがログを常時解析し、危険時は自動で遮断。
  • Bot対策:観測に基づくイエラエBlackListで不要トラフィックを入口で抑制(OFF設定可)。
  • 改ざん対策:改ざん攻撃の検知・防御と、改ざん後の挙動検知までシグネチャでカバー。
  • 相談しやすい運用:ポータルから誤検知や設定相談を起票、専門家が分析・ルール調整で伴走。

◆主な機能

  • WAFログの常時収集・解析(24/365)→ 危険判定時の緊急遮断
  • 独自シグネチャの適用で最新手口に追従(ベンダー未対応領域の補完)
  • Bot抑止(BlackList登録・入口遮断/任意でOFF可)
  • 改ざん対策(乗っ取り操作・悪性化後の挙動もシグネチャで観測)
  • 月次レポート(通過/遮断内訳、攻撃進行度の可視化)

◆対応プラットフォーム / 認定

  • AWS WAF/Cloudflare WAFに対応。
  • AWS FTR認定サービス、AWSセレクトティアサービスパートナー。

◆導入〜運用フロー

  1. ヒアリング/ポータル開設
  2. 初期設定(IAMロール/ルール格納/ログ転送 など)
  3. エージング期間(ログモード→誤検知確認・チューニング)
  4. ブロックモード移行→通常運用(以後24/365で自動分析・必要時遮断)
    ※Cloudflareの場合はアカウント・APIトークン準備、ログ受信確認等を実施。

◆料金 / 契約

  • 月額89,000円〜(税抜)/1,000万リクエスト/月まで。サイト数に関わらず総リクエスト数で決定。
  • 1,000万リクエスト以上でも対応可。
  • 契約期間:1年間

◆オプション

  • WAF導入支援(AWS WAF設定支援)
  • マネージドルール選定(初期構築時オプション)
  • なんでもログ相談(セカンドオピニオン):WAF以外のログも専門アナリストが分析(年12回上限、深刻時は事故対応支援へエスカレーション)

◆運用コミュニケーション

  • カスタマーポータルで誤検知・過検知や設定相談を起票。原因ルールの特定→カスタマイズ→適用までをベストエフォートで対応(通常1〜2営業日目安)。

企業情報

会社名GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
本社所在地

〒150-8512
東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー 7F

設立年月2013年2月22日
資本金100,000,000円
従業員数302名
事業内容
  • 脆弱性診断
  • ペネトレーションテスト
  • セキュリティインシデント/フォレンジック対応支援
  • セキュリティ訓練/資格取得支援
  • SOC
  • セキュリティコンサルティング
  • ASM/脆弱性診断ツール「GMOサイバー攻撃ネットde診断」の開発/運営
  • WAFの自動運用サービス「GMOサイバーセキュリティWAFエイド」の開発/運営
  • 価格調査ツール「プライスサーチ」の開発/運営
代表者名牧田誠