ETC利用照会サービスが不正アクセス被害、IDやパスワード流出の可能性|サイバーセキュリティ.com

ETC利用照会サービスが不正アクセス被害、IDやパスワード流出の可能性



画像:ETC利用照会サービスより引用

東日本高速道路株式会社(ネクスコ東日本)など高速関連6社は2023年10月4日、同社らが運営するETC利用照会サービスが何者かのサイバー攻撃を受け、ユーザーのメールアドレスや登録ID等が流出した可能性があると明らかにしました。

説明によると2023年9月30日~2023年10月2日にかけ、外部から大量の不正アクセスが発生しました。ETC利用照会サービスでは不正アクセス判明後、直ちに接続元を遮断するなどの措置を講じましたが、一部のユーザーアカウントに対し第三者がログインし、アカウントに登録されていた情報を閲覧した可能性があるとしています。

ETC利用照会サービスによると、流出が懸念されているのはメールアドレスや登録ID、パスワード、利用履歴、秘密の質問と答えです。ETCクレジットカード情報は流出していないとのこと。不正利用される可能性のある情報も含まれており、現在は対象となるユーザーのメールアドレスに謝罪及び注意喚起のメールを送付しているとのことです。

参照ETC利用照会サービスサイトへの不正アクセス・ログインについてのお詫びとお知らせ/ETC利用照会サービス


SNSでもご購読できます。