愛媛県、匿名パブリックコメントの個人情報をコンサル会社に誤送信 愛媛県は2025年6月24日、松山市における松山港の中長期ビジョン策定に向けたパブリックコメントに関して、意見... 2025.06.26
自治体合同イベントで100名の個人情報を586名に誤送信│香川県 香川県は2025年6月24日、同県や岡山県など周辺自治体で実施する環境イベントに関連した電子メールを誤送信し、... 2025.06.26
初期段階で個人情報へのアクセス確認されずも後に判明し公表│クミアイ化学工業 画像:クミアイ化学工業株式会社より引用 クミアイ化学工業株式会社は2025年6月23日、同社が管理する社内サー... 2025.06.25
教員がサポート詐欺被害で学生ら1,600名の情報漏えい懸念│名古屋大学 画像:名古屋大学より引用 名古屋大学は2025年6月17日、同大人文学研究科に所属する教員がサポート詐欺に遭い... 2025.06.24
日本体操協会、外部からの不正アクセスに「対抗できない状態続く」発表 公益財団法人日本体操協会は2025年6月17日、協会が運営する公式ホームページが外部からの不正アクセスを受け、... 2025.06.23
不正アクセスでサイト改ざんも、セキュリティ対策実施し再開│アルパインツアーサービス 画像:アルパインツアーサービス株式会社より引用 アルパインツアーサービス株式会社はこのほど、同社ウェブサービス... 2025.06.20
Googleグループ設定ミスで顧客等1万件の情報が第三者閲覧可能な状態に│ダイソー 画像:株式会社大創産業より引用 「ダイソー」の運営元である株式会社大創産業は2025年6月18日、同社が業務上... 2025.06.20