証明書発行システム用サーバがランサムウェアに感染か│流通経済大学|サイバーセキュリティ.com

証明書発行システム用サーバがランサムウェアに感染か│流通経済大学



画像:流通経済大学より引用

流通経済大学は2025年10月14日、同大の証明書発行システム用の外部サーバーが不正アクセスを受けたと発表しました。

説明によると不正アクセスは2025年10月9日未明に判明しました。同大が確認したところ、サーバーはランサムウェアに感染していることが判明。影響により、サーバーに保存されていた情報について漏えいの可能性が生じていることも明らかになりました。

流通経済大学は現在、情報流出の有無や範囲について調査しています。警察署や文部科学省へ届出、対応にあたっている状況です。公表時点で詳細は明らかにされていませんが、判明次第、改めて報告するとしています。

参照本学サーバへの不正アクセス(ランサムウェア攻撃)について|流通経済大学

SNSでもご購読できます。