予約システム不正アクセスで3,400名の情報漏えい懸念│株式会社呉竹荘|サイバーセキュリティ.com

予約システム不正アクセスで3,400名の情報漏えい懸念│株式会社呉竹荘



画像:株式会社呉竹荘より引用

株式会社呉竹荘は2025年9月12日、同社が運営ホテルが運用する宿泊予約情報管理システムが不正アクセスを受け、顧客の個人情報が漏えいした可能性があると発表しました。

説明によると2025年9月9日、「Kuretake Inn & Hotels & Apartments – 予約情報」と題した、偽サイトへの誘導を目的としたと思しきフィッシングメールが、顧客宛に送信されていることが確認されました。同社が調査を実施したところ、2025年9月2日に管理システムが不正利用され、「くれたけイン大阪御堂筋本町」と「京乃宿 清水五条 呉竹荘」の2施設を含む、約3,400人分の予約情報が外部に流出した可能性が判明しました。

同社はこのため、顧客に対してメール本文のリンクにアクセスしないよう注意を呼びかけるとともに、万が一カード番号を入力してしまった場合は速やかに契約先のカード会社に連絡するよう発表しています。同社は今後、セキュリティ専門会社によるシステム監査、情報管理体制の再構築、従業員教育の徹底、社内規程の見直しを行う方針です。

参照お客さま情報の漏えいに関するお詫びとお知らせ|株式会社呉竹荘

取次・紹介:双日インシュアランス
提供元  :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら

SNSでもご購読できます。