サイバー攻撃でシステム障害や漏えいの懸念│日本プラスト株式会社|サイバーセキュリティ.com

サイバー攻撃でシステム障害や漏えいの懸念│日本プラスト株式会社



画像:日本プラスト株式会社より引用

日本プラスト株式会社2025年8月20日、同社開発センターのサーバーにおいてシステム障害が発生し、外部からの不正アクセスおよび個人情報漏えいの可能性が判明したと発表しました。

説明によると同社が障害確認後に実施した調査により、外部からのサイバー攻撃による可能性が浮上しました。同社はこのため、外部のセキュリティ専門家と協力し調査を進めたところ、第三者による社内システムへの侵入の形跡が確認され、個人情報が流出した可能性が否定できないことが明らかになりました。

同社によると、公表時点で、個人情報の不正利用による二次被害は確認されていません。生産や納入業務への影響は生じていないとのこと。同社は今後も外部専門家と連携しながらシステム復旧と被害拡大防止に努めるとともに、セキュリティ体制の強化を進め、再発防止策を講じる方針を示しています。

参照当社サーバーへの不正アクセス及び個人情報漏えいの可能性に関するお知らせとお詫び|日本プラスト株式会社

取次・紹介:双日インシュアランス
提供元  :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら

SNSでもご購読できます。