海外グループ経由でネットワーク不正侵入か│三浦工業株式会社|サイバーセキュリティ.com

海外グループ経由でネットワーク不正侵入か│三浦工業株式会社



画像:三浦工業株式会社より引用

三浦工業株式会社は2025年8月15日、自社ネットワークが第三者から不正アクセスを受け、システム障害が発生したことを明らかにしました。

同社によると、不正アクセスは2025年8月14日に確認されました。攻撃者は海外のグループ会社を経由して同社ネットワークに侵入していたとのこと。影響により、同社では一部サービスの提供に支障が生じています。

同社は現在、外部の専門機関と連携して調査を進めています。顧客情報や個人情報を含む重要なデータが流出の有無を確認しているとのこと。なお、同社は不正アクセスを認識後、警察や個人情報保護委員会への報告を速やかに行いました。同社は今後、調査の進展に応じて、必要な情報を公表していく方針です。

参照当社ネットワークへの不正アクセスによるシステム障害について|三浦工業株式会社

取次・紹介:双日インシュアランス
提供元  :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら

SNSでもご購読できます。