画像:三重県警より
三重県警察本部で2018年10月25日、警察や企業のセキュリティ担当者らが集まり、サイバーセキュリティに関する研修会が実施されました。
研修会の参加者らは、マルウェア感染時の対策方法を実践形式で学習。増加するサイバー犯罪に対して、各組織の対応力を高める狙いです。
官民共同でセキュリティ対策
今回実施された研修会は、警察や各企業・教育機関など合計16の組織が合同で立ち上げた組織が主催しました。
実施された研修会には組織から合計30名ほどが参加。マルウェアに感染した状況を再現したプログラムを使用し、侵入経路を割り出したり、潜伏場所の特定したりと、本格的な内容を行ったとしています。
SNSで情報発信
サイバー犯罪に関する警察への相談件数は、年々増加しています。
また単純な好奇心や自己顕示によるサイバー攻撃が主流だった以前と比べ、最近はアカウントのなりすましや乗っ取り・情報漏洩など、悪質性を増しています。
警察もサイバー犯罪に対する警戒感を強めており、今後はSNSなどを通じてサイバー犯罪の手口や対処方法を周知する考えを占めています。
参照サイバー犯罪を防げ、セキュリティー研修会 三重県警察本部/Yahoo!ニュース