画像:情報処理推進機構(IPA)より
2018年3月13日、情報処理推進機構(IPA)は、同機構が運営するITパスポート試験の団体申込システムに不具合があり、情報漏洩を起こしたことを公表しました。
IPAによると、2つの団体が同時に申込情報をCSV形式でダウンロードしたところ、お互いの情報が交錯して出力されてしまったとのこと。
現在のところ不正利用等の被害は確認されていませんが、IPA側は謝罪と対応を進めています。
事件の経緯は?
今回の情報琉えいは2018年2月26日に、2つの組織が同時に申込情報のダウンロードを行ったことにより発生したインシデントです。ダウンロードしたCSVファイルを見て不審に感じた団体が、コールセンターへ通報を行ったことにより発覚しました。
その後IPA側は、直ちに修正作業を開始。2018年3月5日にはシステムの改修を済ませ、現在は安全性の確認が取れている状況です。
被害規模や内訳は?
通報を受けたIPAは調査を開始。事実確認を行ったところ、流出した情報は合計「137件」であると発表。
- ITパスポート試験の受験申込者の受験番号や受験日
- 氏名・成績及び合格証書番号(受験済の人)
- 受験料の支払いに要するチケット番号
などが、流出したことを確認したと説明しています。
なお、流出した情報について2018年3月13日時点での不正利用は確認されておらず、ひとまず安心と言った状況です。
〈参照〉
プレス発表 ITパスポート試験における個人情報等の漏えいについて/独立行政法人情報処理推進機構