ほっともっとのプレナス、不正アクセスで一部注文情報漏えいの可能性|サイバーセキュリティ.com

ほっともっとのプレナス、不正アクセスで一部注文情報漏えいの可能性



画像:株式会社プレナスより引用

株式会社プレナスは2025年7月30日、同社が提供する「ほっともっとネット注文」サービスに対して外部からの不正アクセス問題について、一部の注文情報が漏えいした可能性があることを明らかにしました。

不正アクセス自体は同社が2025年1月30日時点で公表しています。今回の発表は続報となるもので、第三者調査機関による詳細な調査が完了したことを受け、調査結果と対応状況を報告まとめています。同社によると、調査の結果情報漏えいの可能性が認められ、2023年2月~2025年1月の間に利用された「ほっともっとネット注文」における一部の注文情報(宅配・for Biz・季節商品予約)について懸念が生じています。ただし、クレジットカードを含む決済情報は漏えいしておらず、「My Hotto Motto」の会員情報も対象外とのこと。

なお、同社は事案判明後、旧システムを破棄し新システムに切り替えを実施。漏えいが懸念される対象者には個別に電子メールにて連絡し、再発防止に努める方針です。

参照「ほっともっとネット注文」への不正アクセス発生及び個人情報漏えいの可能性に関するお詫びとご報告|株式会社プレナス

取次・紹介:双日インシュアランス
提供元  :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら

SNSでもご購読できます。