【サイバーセキュリティ実践講座】コンピュータフォレンジック技術入門(Windows解析編)|サイバーセキュリティ.com

【サイバーセキュリティ実践講座】コンピュータフォレンジック技術入門(Windows解析編)



この度、サイバーセルとサイバーセキュリティ.com(株式会社シーズクリエイト)の共同で、サイバーセキュリティのための実践講座を開催させていただくことになりましたのでご案内申し上げます。

この講座は、情報漏えい事件の証拠をコンピュータから体系的に収集し分析できるようになります。今回は、コンピュータフォレンジックの入門講座を開催いたします。奮ってご参加ください。

講座に参加するとこんなことができるようになります。

フォレンジックに関わるツールが操作できるようになります。

受講条件

コンピュータやインターネットの基礎知識を有すること

Windows及びLinuxのコマンドラインインタフェース(CUI)で操作可能であることが望ましい。

コンピュータ操作やツールマニュアルの理解に必要な英語力(高校英語程度)があると、本コースの理解度がより高まります。

演習環境について

演習環境を主催者側で用意いたします。

WWindows10上の仮想環境においてSIFTLinuxをゲストPCとしてインストールして実施。

講師紹介

サイバーセル代表・情報セュリティ大学院大学名誉教授 佐藤直

大学卒業後、通信会社研究所勤務を経て情報セキュリティ大学院大学に奉職。大学ではインターネット技術や企業ネットワークの設計・運用管理の講義の他、サイバー攻撃・マルウェア解析等の演習を担当。2017年に大学を退職。これまで民間企業、警察機関、教育機関を対象にしたサイバーセキュリティ演習およびCTF(Capture The Flag)を多数実施。現在オンライン講座およびコンサルタント活動を通じてサイバーセキュリティを普及啓発に努めている。サイバーセル(個人事業)代表、情報セュリティ大学名誉教授・客員教授。日本大学客員講師。中央大学研究開発機構客員研究員。博士(工学)。

コース紹介

実施形式

会場の机はスクール形式で配置されます。配布資料およびプロジェクタをみながら、講師のインストラクションをもとに受講者ご自身でコンピュータを操作していただきます。

進め方

開講中は随時質問を受付け、内容を確実に理解していただきながら進めます。

実施環境(予定)

当方で用意したコンピュータ(受講者各自1台)をお使いいただきます。コンピュータおよびネットワークの環境は以下の通りです。

コンピュータ・・・

  • ホストPC:Windows10(MSOffice搭載)
  • 仮想マシン:VMware Workstation Player
  • ゲストPC:SIFTLinux

ネットワーク・・・

  • 無線LAN(IEEE802.11n)接続。インターネット接続

注意)コンピュータおよびネットワークの環境は当方で事前に設定いたしますが、途中、受講者の方に設定いただく場合があります。

内容(予定)

アメリカ国立標準技術研究所NISTが公開しているフォレンジック解析データセットCFReDS (https://www.cfreds.nist.gov/)を対象に情報漏えい事件のコンピュータフォレンジックを演習します。

募集人数 定員5名
事前審査 事前審査はありません。
到達目標 WindowsPCにおける情報漏えいインシデントのデジタルフォレンジック(証拠分析)ができるようになります。関連するツールの操作法が習得できます。
本講座のレベル 中級レベルです。
受講条件 WindowsPCの構成に関する基礎知識を有しており、WindowsおよびLinuxをコマンドラインで操作した経験をお持ちの方。簡単な英文技術文書を読解できる方
実施場所 東京都千代田区内(詳細は講座参加者に別途個別に連絡いたします)
実施日程 2019年11月06日(水)、07日(木)
(いずれの日も9:00~17:30(休憩含む))
(注意)受講申込みが少ない場合は実施しないことがありますので予めご了承ください。
講座内容 AとBは同じ内容の講座です

初日

オリエンテーション(資料配布,スケジュール説明,諸事項連絡)
実施環境の説明,コンピュータの設定確認および操作法説明,コンピュータフォレンジックの概要把握

情報漏えい事件のフォレンジック
事件の背景を理解し対象PCのイメージファイルを確認します。次に,以下を演習します。
OSの特定、コンピュータの所有者・利用者の調査、ログイン履歴の調査、容疑者のアカウントの特定、ネットワークインタフェースの調査、アプリケーションのインストール履歴の特定、メール履歴の調査,接続された外部記憶装置の調査、ファイル名変更履歴の調査、USBメモリ利用履歴の調査、コンピュータからUSBメモリへのファイル複写履歴の調査、クラウドでのファイル保管履歴の調査,コンピュータからCD-Rへのファイル複写履歴の調査

2日目

情報漏えい事件のフォレンジック
初日に続いて、情報漏えい事件のフォレンジックを実施します。以下を演習します。
ファイルのタイムスタンプの調査、ファイル印刷履歴の調査、サムネイル画像の調査、付箋の調査、コンピュータ上の検索履歴の調査、Web閲覧履歴の調査、ディスクトップファイルの調査、コンピュータのシャドーコピー作成履歴の調査、クラウド上のファイル削除履歴の調査、メールの削除履歴の調査、ゴミ箱に残っている/削除されたファイルの調査、コンピュータへのアンチフォレンジック行為履歴の調査、USBメモリへのアンチフォレンジック行為履歴の調査、USBメモリから削除されたファイルの復元、コンピュータからUSBメモリへ複写されたファイルの推定、CD-Rへのアンチフォレンジック行為履歴の調査、CD-Rから削除されたファイルの復元、情報漏えい過程のタイムラインの作成と考察

全体のおさらい

受講料 120,000円 (税込)
受講料は2019年10月23日(水)までにお振込みください。振込先等は別途連絡いたします。
申込み締切日 2019年10月16日(水)
講座の実施は受講希望人数等を勘案し、遅くとも上記締切日には決定します。
受講の申込みをいただい方には実施の有無をメールにてご連絡します。実施する場合はメールで振込み先をお知らせいたします。
問合わせ先 メール:security@seeds-create.co.jp
電話:04-7136-1211(シーズクリエイト 角田)
特にお急ぎでない限りメールでお問合わせください。

なお、本講座と同等の内容をUdemyのオンライン講座でも提供しています。

講座参加者の声


セキュリティコンサルティング業 H.I様
講座に参加する前は、フォレンジックを行うためのツールの選択方法が分からなかったが、講座に参加し大変参考になりました。
講座全般的な有益性、面白さなどの観点では、とても良い講座でした。
次回Webサーバ編の開催もお願いしたいです。

金融業 H.I様
講座に参加する前は、フォレンジックについてどのように学んだらよいかが分かりませんでしたが、以前佐藤先生の講座を受講したことがあったため当講座の存在を知ってすぐに参加を決め、大変参考になりました。
次はハッキング(攻撃手法)についても学んでみたいと思います。

保険業 Y.I様
フォレンジック作業があることは知っていましたが実際の調査手法が分からなかったため参加しました。
ハンズオンでの講義がほとんどだったため、飽きずに参加できました。

よくある質問

Q1 欠席した場合は相当分を返金してもらえますか?

恐縮ですが返金はご容赦願います。

Q2 会社経費での支払いですが事前に受講料を支払うことができません。どうすればよいでしょうか?

御社の経理担当の方をご紹介ください。お支払いについてご相談させていただきます。

Q3 演習で使用した仮想環境やソフトウェアをコピーして持ち帰りたいのですが考えられる可能でしょうか?

仮想環境やソフトウェアをコピーすることはご遠慮願います。紙の配布資料はお持ち帰りいただけます。

Q4 どうしても出席できない日があります。同じ内容の他の講座に振り替えてもらえないでしょうか?

出席数に余裕があれば可能です。事前にご都合をお教えいただければ振替受講をアレンジさせていただきます。

Q5  受講証明書は発行してもらえるのでしょうか?

最終日に受講証明書をお渡しいたします。別途、所定の様式での発行が必要であればご相談ください。

お申込みはこちら

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。


SNSでもご購読できます。