職員募集の案内メールを誤送信、ハロワ通じて指摘受け26名のアドレス流出|サイバーセキュリティ.com

職員募集の案内メールを誤送信、ハロワ通じて指摘受け26名のアドレス流出



画像:公益財団法人 愛媛県動物園協会

公益財団法人の愛媛県動物園協会は2020年10月28日、同協会における職員採用試験に関する案内メールに誤送信が発生し、試験応募者26名のメールアドレスおよび、うち23名の氏名が流出したと明らかにしました。
愛媛県動物園協会によると、協会ではハローワークを通じて職員募集を行っており、2020年10月26日までに26名の応募があったとのこと。
このため、協会側は応募者26名に受験案内のメールを送信しましたが、担当者が外部一斉メールにおいて同報者間でメールアドレスを表示しない「BCC」ではなく別の形式で送信したため、同報者間でお互いのメールアドレスが表示される事象が起きたと説明しています。

被害者から指摘入り発覚

愛媛県動物園協会によると電子メールの誤送信は2020年10月27日、誤送信メールを受信した被害者からハローワークを通じて指摘があり発覚しました。
このため、協会側はすべての配信先に謝罪を実施したほか、全職員に対して個人情報の取り扱いに関する研修の実施を決定。外部一斉メールの防止については、複数名によるダブルチェックで対策すると説明しました。

参照メールの誤送信によるメールアドレス等の漏えいについて


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。