画像:サービス一時停止の調査報告とパスワード変更のお願い/Classi株式会社より
ベネッセホールディングスとソフトバンクグループの合弁会社であるClassi株式会社は2020年4月13日、同社が提供する教育機関向けのSaaS「Classi」について、外部からの不正アクセスが確認されたと明らかにしました。
同社によると2020年4月5日の夕刻、「Classi」に関係するシステムについて予期しないトラブルが発生したため、サービスの一時停止措置を決定。原因を調査する過程で不審な痕跡が確認されたため、第三者調査機関を通じて調査を実施したところ、2020年4月5日14時5分~16時19分にかけて、外部からの不正アクセスが確認されたと発表しました。
なお、同社は2020年4月6日時点で必要なセキュリティ対策を完了しており、発表以降において不正アクセスは確認されていないとしています。
最大122万人分のID情報に流出の可能性
Classi株式会社は今回の不正アクセスにより、サービス利用に必要なID約122万人分情報や暗号化されたパスワード文字列について、外部流出した可能性があるとしています。
また、任意記入の自己紹介文章についても、同様に流出の可能性があるとのこと。詳細は次の通りです。
対象者 | サービス利用に必要なID登録者 |
---|---|
期間 | 2020年4月5日14時5分~16時19分 |
内訳 | ・約122万件(利用IDおよび暗号化されたパスワード) ・2,031件(任意記入の教員用自己紹介文) |
同社は今後、再発防止に向けてセキュリティ強化を進めると発表しています。
参照サービス一時停止の調査報告とパスワード変更のお願い/Classi株式会社