多摩大学が市民講座関連メールを誤送信、アドレス23件が流出する|サイバーセキュリティ.com

多摩大学が市民講座関連メールを誤送信、アドレス23件が流出する



画像:市民講座における個人情報の流出について/藤沢市役所より

藤沢市役所は2019年8月23日、市民向けの学習講座を委託する多摩大学にて、メール誤送信による個人情報23件の流出があったと明らかにしました。

誤送信の原因は送信設定の入力ミス。多摩大学の担当者は講座「グローバルな視点を持って地域を考える」の対象者23名に一斉メールを送信する際に、本来「BCC」に入力すべきところを「TO」で送信したことにより、受信者間でお互いのメールアドレスが表示されてしまったと説明しています。

大学に再発防止求める

影響を受けた人物らには、多摩大学から謝罪と削除依頼のメールを送付したとのこと。記事発表時点で二次被害などは確認されていません。

市は再発防止策として、多摩大学に個人情報管理の徹底を求める対応です。

参照市民講座における個人情報の流出について/藤沢市役所


書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント


当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け大企業向け


ぜひ下記より無料のメルマガ会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

無料メルマガ会員登録はこちら

SNSでもご購読できます。