東京都民間住宅課でメール誤送信、住宅ローン情報など864件が金融機関に流出|サイバーセキュリティ.com

東京都民間住宅課でメール誤送信、住宅ローン情報など864件が金融機関に流出



画像:個人情報の誤送付について/東京都より

東京都は2019年6月18日、住宅政策本部住宅企画部民間住宅課にて住宅ローン関連制度「個人住宅建設資金融資あっせん制度」の利用者ら864人分の個人情報を、無関係の金融機関に誤送信したと明らかにしました。

東京都は、誤送信の原因を確認不足と説明。ある特定の金融機関にメール送信する際に、金融機関と契約関係にない利用者の個人情報まで添付して、送付したとしています。

金融機関から指摘され発覚

誤送信は2019年6月17日に発生。同日中に受信した金融機関から指摘が入り、発覚します。流出に気付いた東京都は、金融機関にメールが誤送信であることを通達し謝罪。影響を受けた利用者らに向けて、ホームページで経緯を説明する対応を取りました。

今後はメール送信時は複数名でチェックするなど、再発防止策を取る方針です。

情報の内訳は?

東京都は流出情報の内訳を発表しています。詳細は下記の通りです。

対象となるユーザー 対象期間 対象件数 対象の情報内訳
個人住宅建設資金融資あっせん制度の一部利用者 2019年6月17日 864件 氏名、融資額、前月及び当月利子補給対象元本額、償還内容、当月及び累計利子補給額、利率

参照個人情報の誤送付について/東京都


書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント


当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け大企業向け


ぜひ下記より無料のメルマガ会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

無料メルマガ会員登録はこちら

SNSでもご購読できます。