不正アクセスでクレカ情報2,926件が流出、一部セキュリティコードも含まれる可能性|株式会社友利|サイバーセキュリティ.com

不正アクセスでクレカ情報2,926件が流出、一部セキュリティコードも含まれる可能性|株式会社友利



画像:個人情報流出に伴うお詫びとお知らせ/株式会社友利より

株式会社友利は2019年4月1日、同社が運営するECサイトの「本味主義」が何者かの不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報2,926件が流出した可能性があると明らかにしました。

不正アクセスは2018年10月、決済カード会社より指摘を受け発覚。同社がカード決済機能を停止し、第三者調査機関に調査を依頼したところ、サーバーシステムの一部に脆弱性が発見され、一部のクレジットカード情報の流出が判明したとのことです。

インシデントの流れ

株式会社友利で発生したインシデントの流れです。

日時 内容
2018年10月10日 一部のカード会社からカード情報の流出懸念の連絡
2018年10月14日 「本味主義」のカード決済機能の停止を決定
2018年10月14日 第三者調査機関に調査を依頼
2018年11月22日 第三者調査機関による調査が完了
2019年2月22日 個人情報保護委員会に報告
2019年2月22日 管轄警察機関に被害申告

被害状況や再発防止策

株式会社友利によると、2017年5月22日~2018年10月14日の期間中に、「本味主義」でクレジットカード決済した顧客に流出の可能性が生じています。

流出情報の内訳や数は下記の通り。

対象 漏洩した情報の内容 件数
2017年5月22日~2018年10月14日にカード決済したユーザー クレジットカード番号、住所、電話番号などの送り先情報 2,926件
上記のうち2018年9月5日~2018年10月14日にカード決済したユーザー クレジットカードの有効期限、セキュリティコード、カード名義人名 523件

同社は今回のインシデントを受け、再発防止に向けてセキュリティ体制の強化に努める考え。停止中のクレジットカード決済機能については、改めてウェブサイトで発表するとしています。

参照個人情報流出に伴うお詫びとお知らせ/株式会社友利


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。