システム障害原因で正規アドレス使用した不審メール多数発生│クラデンジャパン|サイバーセキュリティ.com

システム障害原因で正規アドレス使用した不審メール多数発生│クラデンジャパン



株式会社クラデンジャパンは2025年10月27日、同社のメールアカウントが不正に利用され、迷惑メールが多数送信されたことを明らかにしました。

同社によると、社内でシステム障害が発生し、同社の正規メールアドレスを使用した不正なメール送信が確認されました。メールは取引先や一般利用者など不特定多数に宛てられたもので、同社は受信メールを開封したり、リンク先へのアクセスを控えるよう呼び掛けています。

同社によると、現在はマイクロソフトサポートによる緊急対応が行われている、とのこと。再発防止に努める旨、発表しています。

参照【重要】迷惑メールの送信に関するお詫びとお知らせ|株式会社クラデンジャパン

SNSでもご購読できます。