アサヒグループHD、不正アクセスでコルセン業務など停止状態に|サイバーセキュリティ.com

アサヒグループHD、不正アクセスでコルセン業務など停止状態に



画像:アサヒグループホールディングスより引用

アサヒグループホールディングスは2025年9月29日、サイバー攻撃の影響でシステム障害が発生したと発表しました。

説明によると、障害により国内グループ各社の受注・出荷業務やお客様相談室を含むコールセンター業務が停止状態に陥りました。原因の調査と復旧対応を進めているものの、復旧のめどは立っていません。

同社によると、障害は日本国内に限定され、海外拠点には影響は及んでいないとのこと。また、公表時点で個人情報や顧客データの外部流出は確認されていません。同社は早期復旧に向けた作業を継続しています。

参照サイバー攻撃によるシステム障害発生について|アサヒグループホールディングス

SNSでもご購読できます。