MS&AD
サイバーリスクファインダー
あなたの会社のメールアドレス1つで
サイバーリスク・被害想定額等を可視化する
今すぐ無料の初回診断
取次・紹介:双日インシュアランス
提供元 :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら
画像:浪江町より引用
浪江町(福島県)は2024年7月3日、町に所属する 60代の職員が勤務時間中に、他人のIDを利用して浪江町役場のサーバーに不正アクセスした疑いで、警察に逮捕されたと発表しました。
浪江町によると、不正アクセスの履歴は2024年1月に実施したシステムメンテナンスで見つかりました。町が確認したところ、職員のパソコンから、複数他の職員のIDを使用して、町が管理する勤怠システムへのログイン行為を確認。浪江町は警察に相談しました。
警察は現在、逮捕された職員に、他の職員のIDを入手した方法や不正アクセスの目的を確認しています。
参照浪江町職員の逮捕について
参照「不正アクセスで職員逮捕 浪江町が会見」
AI時代に備える!
セキュリティ動画3選
サイバーセキュリティに関するテクノロジーやベストプラクティスについてのさまざまな動画を無料で公開
申し込みはこちら