ドコモのスマホ決済サービス「d払い」にて発生した不正決済問題について、主犯格と見られる名古屋市の30代男性容疑者が逮捕されたとわかりました。
情報によると、男性は被害者を正規サイトに似せたフィッシングサイトに誘導し、ログイン情報を入力させていたものと見られています。手口は被害者にドコモを装った偽メールを発信し、文中にURLを記載するというもの。
d払いはカード情報の紐づけが可能であったため、男性はこれを利用して不正購入したものと見られています。
弁護士と相談して話すと供述
逮捕された男性は同様の手口に関わる主犯格の人物と見られます。
犯行は組織的に行われ、これまでに4,170万円以上の不正購入に関わっている可能性があるとのこと。
なお、逮捕された男性容疑者は記事発表時点で諾否を明らかにしていません。警察の調べに対して、「弁護士に相談してから話します」と供述しているとのことです。

















![中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]](/wp-content/uploads/2023/07/bnr_footer04.png)


