神奈川県で誤送信、ダブルチェックするも情報流出が発生|サイバーセキュリティ.com

神奈川県で誤送信、ダブルチェックするも情報流出が発生



画像:神奈川県より引用

神奈川県は2021年6月11日、県のくらし安全防災局消防保安課が発信した電子メールについて誤送信が発生し、救急搬送受入協議会委員の氏名や担当者メールアドレスなどを掲載したリストが外部流出したと明らかにしました。

神奈川県によると県の消防保安課は2021年6月11日、救急搬送受入協議会委員の1名から「委員会の所属・役職・氏名・所属メールアドレス・担当者」を記載した名簿を電子メールで送信してほしいと依頼を受けていました。消防保安課の担当者は同日、依頼に基づいて電子メールを発信しましたが、数時間後、依頼者より「届いていない」と報告があったとのこと。

その後、消防保安課が送信した電子メールを確認したところ、送信先のアドレスが1文字間違っている事実が判明しました。誤入力が未達の原因であり、情報流出の事実にもなったとして、公表に踏み切りました。

ダブルチェックするも見落としか

消防保安課では電子メール発信前に、複数名でチェックする体制を取っていました。

今回の誤送信メールにおいても複数名で確認をしていたものの、アドレスの誤りには気付かなかったものと見られます。

なお、同課は誤送信の発生を各委員に説明し、謝罪したとのこと。さらに誤送信先にも謝罪し、メールの削除を依頼したとしています。

参照消防保安課におけるメールアドレスの流出について


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。