宮城県警は2021年1月27日、元勤務先の学校で得た特定生徒の個人情報が記載された資料を意図的に路上に放置した疑いで、県仙台二華中学校・高等学校の元非常勤男性講師を逮捕したと明らかにしました。
情報によると、逮捕された男性講師は2018年4月から同校に勤務し、2020年9月に自己都合退職していました。
ところが、この男性講師は生徒指導記録などの資料の写し7枚を持ち出しており、2020年11月25日~2020年12月25日にかけて同県仙台市や名取市の路上に放置した疑いがあるとのことです。
「学校に不満」私怨による流出か
情報によると、同校では校内で保管している個人情報や公文書の無断持ち出しを禁止していました。しかし、男性講師はこれに違反し、情報を持ち出しています。
男性講師は流出の動機について「学校に不満があった」などと供述しています。男性講師は学校になんらかの私怨を持っており、これが引き金になったものと見られます。
参照生徒情報、故意に路上放置 容疑で元高校講師逮捕 宮城県警
無料のWEBセキュリティ診断が可能!
URLhttps://cybersecurity-jp.com/shindan/
「WEBセキュリティ診断くん」は、Webアプリケーションに存在する脆弱性を診断するツールで、無料でWEBサイトに存在する脆弱性の数を把握することが可能です。
また、実際に脆弱性に対してどのような対策を行えば良いかは、月額10,000円からの少額で診断結果を確認することが可能です。
まずは無料で脆弱性の数を診断してみてはいかがでしょうか?
書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント
当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け|大企業向け)
ぜひ下記より会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
無料会員登録はこちら