画像:株式会社サインハウスより引用
バイク関連商品などを展開する株式会社サインハウスは2020年10月26日、外部からの不正なアクセスにより、同社が展開するウェブサイトへの接続障害が確認されたと明らかにしました。
サインハウスによると、問題の事象は2020年10月20日頃より発生したもの。
同社が障害発生後に調査を進めたところ、障害は外部からの不正アクセスによるものである可能性が浮上。同社はこのため、ネットワークを一時的に遮断し、調査を実施したとしています。
個人情報流出の可能性はなし
サインハウスによれば同社は現在、セキュリティ対策を講じた上で、ホームページを復旧した状況です。
しかしながら、同社が運用するすべてのサービス復旧には至っておらず、一部コンテンツについて、引き続き対応を進めていると説明しています。
なお、同社によれば、今回起きたサイバー攻撃による個人情報や重要情報の流出は確認されていないとのことです。
参照システム障害発生のお詫びと復旧のお知らせ
無料のWEBセキュリティ診断が可能!
URLhttps://cybersecurity-jp.com/shindan/
「WEBセキュリティ診断くん」は、Webアプリケーションに存在する脆弱性を診断するツールで、無料でWEBサイトに存在する脆弱性の数を把握することが可能です。
また、実際に脆弱性に対してどのような対策を行えば良いかは、月額10,000円からの少額で診断結果を確認することが可能です。
まずは無料で脆弱性の数を診断してみてはいかがでしょうか?
書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント
当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け|大企業向け)
ぜひ下記より会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
無料会員登録はこちら