ドリームボット使用で日本初の逮捕者、2億5,000万円不正に引き出しか|サイバーセキュリティ.com

ドリームボット使用で日本初の逮捕者、2億5,000万円不正に引き出しか



10月5日、ネットバンクに不正アクセスを行い、他人の銀行口座から約2億5,000万円もの預金を引き出した疑いで、武村維先容疑者(31)が窃盗容疑で警視庁サイバー犯罪対策課により逮捕されました。

武村容疑者は不正送金グループの幹部として活動しており、不正アクセスだけでなく、仲間の中国籍の男2人を「出し子」として指揮していた疑いが持たれています。

新型マルウェア「ドリームボット」日本初の逮捕者

今回の犯行は新型マルウェア「ドリームボット」を使用している点が特徴です。ドリームボットはインターネットバンクの預貯金を自動で不正送金する機能を備えており、世界中で危険視されているマルウェア。

犯行はこのドリームボットを添付したメールに「支払い条件確認書」とタイトルを表記し、誤認開封を促す手口で行われたとのことです。

全国24都道府県の42金融機関を襲撃

一連の事件の犯行は、2016年11月から2017年6月にかけて行われています。

被害規模は甚大で、全国のうち24都道府県の42金融機関をドリームボットが襲撃。感染後に表示される偽画面を通じて、約2億5,000万円もの預金が盗み出されました。武村容疑者らはこの不正出金した預金を引き出し、プリペイドカードに変換。カード番号を中国のSNSを通じて、何者かに伝達していた疑いが持たれています。

なお、捜査当局によると武村容疑者の自宅からは約8000枚ものカードが見つかり、既に2500万円分のカード情報を送信していたことが確認されたとのことです。

〈参照〉
新型ウィルスでネットバンキング不正送金、警視庁摘発/日本経済新聞


SNSでもご購読できます。