公開日:2025.01.10 | 最終更新日:2025.01.10 不正アクセスによりランサム感染で漏えいの可能性も│中沢乳業株式会社 無料メルマガ登録でプレゼント!書籍「セキュリティ対策の基礎知識」 画像:中沢乳業株式会社より引用 中沢乳業株式会社は2025年1月6日、同社のサーバーに対する外部からの不正アクセスを発表しました。 中沢乳業によると、サーバーは不正アクセスの影響によりランサムウェアに感染しました。サーバー内のデータは暗号化被害を受けており、個人データの漏えい可能性を否定できない状況と説明しています。 同社は判明後、警察や関係機関へ相談。現在は外部専門家の助言のもと、復旧対応に動いています。 参照ランサムウエア攻撃に関するお知らせとお詫び 関連コラム(あわせて、以下の記事もよく読まれています) No related posts. 製品・サービス(当該コラムの内容に関連する製品・サービスはこちら) IssueHunt(IssueHunt株式会社) Symantec Ghost Solution Suite〈Ghost〉(Broadcom Inc.) SaaS型標的型攻撃メール訓練システム「Selphish」(株式会社神戸デジタル・ラボ) ディジタルフォレンジック調査(株式会社レイ・イージス・ジャパン) 個人情報漏洩事件一覧 無料セキュリティ対策に不安がある企業必見!「セキュリティ対策無料相談窓口」 SNSでもご購読できます。