画像:郡山防災ウェブサイトへの不正アクセスによる書き込みについて /郡山市より
郡山市は2019年8月1日、市の防災情報伝達システム内の「郡山防災ウェブサイト」に向けて、外部からの不正アクセスが確認されたと明らかにしました。
発表によると攻撃者は2019年7月31日、サイト内の防災防犯情報の「職員のみ書き込める配信欄」に不審な書き込みを実施。これを市の職員が点検中に発見し、自体が明らかになったとしています。
外部流出は確認されず
市は自体を知り、直ちに保守担当業者を通じて書き込みを削除。さらにログ解析によりシステム上の安全性を確認した上で、セキュリティレベルを強化したとしています。
また、発表によると、データベースにはメールマガジン登録者の情報約3,000件が記録されていましたが、これらの情報の外部流出は確認されていないとのことです。


























									
									
									
									
									
									
![中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]](/wp-content/uploads/2023/07/bnr_footer04.png)


