自衛隊、サイバー攻撃への反撃能力保有を容認|専守防衛に矛盾しないと判断|サイバーセキュリティ.com

自衛隊、サイバー攻撃への反撃能力保有を容認|専守防衛に矛盾しないと判断



日本政府は、自衛隊がサイバー攻撃に対する反撃能力を持つことを容認する形での調整に入りました。

情報によると調整の進行次第では、2018年度末に発表される防錆施策の基本指針「防衛計画の大綱」にて表記される見通し。

具体的な反撃方法としては、「DDoS攻撃」を検討しているとのことです。

「専守防衛」と発動要件

自衛隊によるサイバー攻撃の行使は、他ならぬ国家意思によるもの。専守防衛を是とする日本国家において、多くの議論を呼ぶことは必定です。

政府は今回の方針決定について、

  • 通常兵器による物理的な攻撃と合わせて行うサイバー攻撃に限定
  • 国家の意思に基づく我が国に対する組織的・計画的な武力の行使と認められるもの

上記2点の発動条件を満たすものに対してのサイバー攻撃は、「専守防衛」に矛盾しないと判断を行いました。

「DDoS攻撃」によるサイバー反撃

今回の決定はサイバー攻撃に対する反撃手段、いわば「サイバー反撃」を是認するものです。

国家が公に認める以上、具体的な攻撃方法の決定は不可欠ですが…現在のところ「DDoS攻撃」を駆使して反撃する案が有力とのこと。

「DDoS攻撃」は相手に大量のデータを送り付け機能不全に陥れる、いわば「力技」。備えている相手にどこまで有効なものか疑問符はありますが、今回の決定は日本のサイバーセキュリティの在り方に、一石を投じるものであることは疑いようがありません。

参照自衛隊、サイバー反撃能力保有へ…武力伴う場合/Yahoo!ニュース


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。