システム脆弱性でカード情報3万件超漏えい懸念│株式会社イケテイ|サイバーセキュリティ.com

システム脆弱性でカード情報3万件超漏えい懸念│株式会社イケテイ



取次・紹介:双日インシュアランス
提供元  :MS&ADインターリスク総研
登録方法の流れはこちら

画像:株式会社イケテイより引用

株式会社イケテイは2025年5月21日、同社が運営するオンラインショップ「IKETEI ONLINE」に対する外部からのサイバー攻撃伴い、同社ショップにて利用されたクレジットカード情報約3万件や保有する個人情報約9万件について漏えいの可能性を発表しました。

イケテイ社によると不正アクセスは2025年2月26日、一部のクレジットカード会社より同社サイトにて利用されたクレジットカードの漏えい懸念について連絡を受けました。同社が外部専門家に調査を依頼したところ2025年3月25日に調査が完了。何者かが「IKETEI ONLINE」に内在している脆弱性を利用して、決済システムの改ざんを行っていたことが判明しました。

イケテイ社は不正アクセスの影響に伴い、過去特定期間中に利用されたクレジットカード情報30,712件や個人情報90,513件の漏えい可能性について発表しています。一部では不正利用が疑われる事態です。

同社は今後、漏えいが懸念されるユーザーに連絡を取り事情を説明。オンラインショップ新たなシステム環境にて再開を予定していると発表しました。

参照弊社が運営する「IKETEI ONLINE」への不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びと調査結果のご報告|株式会社イケテイ

SNSでもご購読できます。