チェック不足で核燃料等使用者のアドレス111件が流出|原子力規制委員会|サイバーセキュリティ.com

チェック不足で核燃料等使用者のアドレス111件が流出|原子力規制委員会



画像:原子力規制委員会より引用

原子力規制委員会は2021年1月15日、同委員会が開催を予定している説明会の案内メールを送付する際に誤送信が発生し、核燃料等使用者のメールアドレス111件が外部流出したと明らかにしました。

発表によれば、誤送信の原因は宛先設定の入力ミスによるもの。同委員会では外部一斉メール送信時は「BCC」形式での送信を求められていましたが、担当者のミスにより「TO」形式で送信したため、アドレスの流出が発生したとしています。

同委員会によれば、誤送信したメールの内容は、2021年2月26日に開催が予定されている「原子力規制検査の運用状況等に関する説明会」でした。宛先は核燃料物質使用者及び核原料物質使用者で、誤送信先に謝罪しています。

ダブルチェックで再発防止に

今回の流出は、宛先設定の確認不足によるものです。

このた、原子力規制委員会は部外へのメール送信時は送信先のメールアドレスを「BCC」以外に入力されていないことを複数名で確認するよう徹底すると発表。

また、全職員に対して事案を周知することで、再発防止につなげるとしています。

参照メールアドレスの漏えい


書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント


当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け大企業向け


ぜひ下記より無料のメルマガ会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

無料メルマガ会員登録はこちら

SNSでもご購読できます。