仮想通貨取引所「Zaif」不正アクセス被害、ビットコインなど約67億円分流出|サイバーセキュリティ.com

仮想通貨取引所「Zaif」不正アクセス被害、ビットコインなど約67億円分流出



画像:仮想通貨の入出金停止に関するご報告、及び弊社対応について/Zaif(テックビューロ株式会社)より

テックビューロ株式会社(以下:テックビューロ)は2018年9月20日、同社が運営する仮想通貨取引所「Zaif」が何者かのサイバー攻撃を受けたことを発表しました。

テックビューロによると、サイバー攻撃によりBTC(ビットコイン)など複数の仮想通貨が流出した可能性があるとのこと。被害額は実に約67億円分となる見通しで、この金額には顧客預かり分の45億円が含まれています。

攻撃は約1週間前から発生、手口は非公開

テックビューロによると、2018年9月14日頃より入金サービスに不具合が生じ、不正送金が行われたとのこと。その後2018年9月17日にサーバーが異常を検知。2018年9月18日にはハッキングによる被害が確認されたと説明しています。

攻撃を受けたのはオンライン接続されている電子ウォレット「ホットウォレット」を管理するサーバー。攻撃者の手口については、事件性の高さや二次被害の防止の観点から”差し控える”としています。

モナコインなどは被害が不明

テックビューロによると、流出被害を受けたのはビットコイン、モナコイン、ビットコインキャッシュの合計3種です。

しかし記事発表時点で被害規模が明らかになっているのはビットコインの「5966BTC」のみ。残り2つの仮想通貨については不明です。

なおテックビューロは事件発覚後、フィスコグループなどの企業と支援に関する契約を締結。顧客資産に相当する財産(支援額は被害規模により変動の可能性があるとのこと)やセキュリティ向上のための技術・人材支援などを受けると発表しています。

参照仮想通貨の入出金停止に関するご報告、及び弊社対応について/Zaif(テックビューロ株式会社)
参照フィスコ仮想通貨取引所の新交換所システムは「Zaif」ハッキングとは無関係 -テックビューロにはシステム面と金融面でサポートを実施へ- /株式会社フィスコ
参照テックビューロ株式会社に対する仮想通貨交換所システムの技術支援について/株式会社カイカ


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。