画像:株式会社日新より引用
株式会社日新は2021年7月2日、同社の米国子会社(NISSIN INTERNATIONAL TRANSPORT U.S.A., INC.)のサーバが何者かのサイバー攻撃を受けたことにより、情報流出が発生したと明らかにしました。
同社によると攻撃は2021年5月6日に発生したもので、手口や侵入経路は不明とのこと。
同社はサーバをネットワークから遮断し、システムリカバリーを実施しましたが、攻撃者は既にサーバからは同社のデータを抜き出しており、ダークウェブを通じて情報を公開しているとのことです。
現地の捜査当局に協力
日新は不正アクセスへの対策として、現地の捜査当局の調査に協力している状況です。
また、同社は再発防止策として、被害サーバのセキュリティ機能を強化したと説明。通信状況をリアルタイムで監視する防御ソフトを導入し、被害を最小限にとどめる施策を進めるとしています。
なお、同社は米国以外に複数の拠点を有していますが、関連企業への影響は否定しています。



















![中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]](/wp-content/uploads/2023/07/bnr_footer04.png)


