顧客のクレジットカード情報を不正利用、居酒屋従業員を逮捕|サイバーセキュリティ.com

顧客のクレジットカード情報を不正利用、居酒屋従業員を逮捕



情報漏洩や不正利用は、外部の人物が行うとは限りません。

警視庁は2018年8月8日、東京都内の居酒屋店にて客のカード情報を不正に利用した疑いで、従業員米山 聡容疑者(35)を逮捕したことを明らかにしました。警察の調べによると、米山容疑者は複数回にわたりカードを不正利用したとのことです。

コートや腕時計を不正に購入

米山容疑者は、同店顧客の60代男性のクレジットカード情報を悪用。2018年3月~2018年4月にかけて、インターネット通販でコートや腕時計等を購入した疑いが持たれています。

捜査によると、同容疑者は容疑を認めており、「会計のためにカードを預けた際に、口座番号や有効期限をメモした」と述べているとのこと。業務上知り得た情報を不正に利用した疑いのある事例です。

内部犯のリスク

従業員による不正行為は企業にとって大きなダメージ。関係者への責任はもちろん、不正利用の風評による信用力の低下は、その後の売上や経営に深刻なダメージを与えます。

外部に対するセキュリティ体制と同様に、内部の情報管理や教育も求められている時代です。

参照客のカード情報で買い物 居酒屋店員を逮捕 余罪も/Yahoo!ニュース


書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント


当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け大企業向け


ぜひ下記より無料のメルマガ会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

無料メルマガ会員登録はこちら

SNSでもご購読できます。