ドイツ政府不正アクセス被害、ロシアハッカー集団「APT28」関与か|サイバーセキュリティ.com

ドイツ政府不正アクセス被害、ロシアハッカー集団「APT28」関与か



2018年2月28日、ドイツ政府のセキュリティー当局は、政府が保有するコンピューターネットワークシステムが何者かのサイバー攻撃を受けた事を明らかにしました。

ドイツ内務省の報道官によると、ロシアのハッカー集団「APT28」が関わっている可能性が高く、現在セキュリティー当局が調査中とのことです。

国防省からデータ流出の可能性

ドイツ政府は発表時点で、一連のサイバー攻撃の終息を宣言。セキュリティー当局の優先度を高くして、相応のリソースを投じて問題解決に当たる考えを示しています。

ところが、国防省及び外務省からデータ流出の可能性があるとドイツメディアが指摘に対しては、報道官は沈黙を貫く姿勢。こうした経緯もあり、実際の被害については未知数と危惧する声も見られます。

欧州や米国を狙う「APT28」

今回の事件で脚光を浴びた「APT28」は、過去幾度となくトラブルを引き起こしたハッカー集団です。

ドイツに関しては2015年に議会に対してサイバー攻撃を敢行。欧州全体に対してはウクライナ危機や難民・移民問題に干渉した疑いが持たれています。

また、米国に対しては大統領選挙において何らかの暗躍を行った可能性も指摘されており、国家レベルのサイバー犯罪集団として危険視されているチームです。

〈参照〉
脅威情報レポート: 戦略的な進化を遂げるロシアのAPT28によるサイバー活動/FireEye


セキュリティ対策無料相談窓口


「セキュリティ対策といっても何から始めたら良いかわからない。」「セキュリティ対策を誰に相談できる人がいない。」等のお悩みのある方、下記よりご相談ください。

無料相談はこちら

SNSでもご購読できます。