グループサーバーがランサム感染でシステム障害│株式会社トーモク|サイバーセキュリティ.com

グループサーバーがランサム感染でシステム障害│株式会社トーモク



画像:株式会社トーモクより引用

株式会社トーモクは2025年5月8日、同社グループの一部サーバーが外部からの不正アクセスを受け、ランサムウェアに感染した旨、発表しました。

説明によると2025年5月3日、同社グループが使用している一部サーバーが突如暗号化され、オンライン受注システムに障害が発生しました。同社が原因を調査したところ、原因がランサムウェア感染によるものと判明しました。

同社は不正アクセスの影響に伴い、外部専門家と連携し、影響範囲や情報漏えいの有無について調査を継続しています。受注システムは停止状態となっていますが、ホームページやメールシステム、オンライン以外での受注に障害はなく、生産しているとのこと。

同社は今後、新たな事実が判明した場合、改めてホームページ等で知らせる方針です。

参照不正アクセスによるシステム障害発生についてのお知らせ |株式会社トーモク

SNSでもご購読できます。