患者の氏名や病名写り込んだ画像をSNS投稿│仙台市の市立病院|サイバーセキュリティ.com

患者の氏名や病名写り込んだ画像をSNS投稿│仙台市の市立病院



画像:仙台市より引用

仙台市は2024年5月24日、市立病院に所属する職員が患者の個人情報が記録された画像データをSNSに投稿し、漏えいしたと発表しました。

仙台市によると、漏えいは2024年4月15日頃発生しました。漏えいデータは問題の職員が担当していた患者のもので、「業務の参考にするため」印刷した患者のカルテの一部(氏名および病名)をスマートフォンで撮影。その後、「写真データを保存する目的」でSNSに投稿しました。

職員による漏えいは2024年5月15日、投稿に気付いた第三者より仙台市に連絡があり判明しました。仙台市は事実確認後、データの削除を確認。今後は事例を共有し、個人情報の適切な取扱いに関する認識の徹底を図るとしています。

参照市立病院における個人情報漏えいについて


書籍「情報漏洩対策のキホン」プレゼント


当サイトへの会員登録で、下記内容の書籍「情報漏洩対策のキホン」3000円相当PDFプレゼント
(実際にAmazonで売られている書籍のPDF版を無料プレゼント:中小企業向け大企業向け


ぜひ下記より無料のメルマガ会員登録をして無料ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

無料メルマガ会員登録はこちら

SNSでもご購読できます。