不正アクセスでユーザー情報8千件やクレカ情報7千件漏えい懸念│株式会社クレイズ|サイバーセキュリティ.com

不正アクセスでユーザー情報8千件やクレカ情報7千件漏えい懸念│株式会社クレイズ



画像:株式会社クレイズより引用

株式会社クレイズは2025年2月17日までに、同社が運営するオンラインショップ「一撃オフィシャルショップ」に対する外部からの不正アクセスに伴い、ユーザー情報8,257 件やクレジットカード情報7,455件の漏えい懸念を発表しました。

クレイズ社によると2024年7月26日、一部のクレジットカード会社より「一撃オフィシャルショップ」よりクレジットカード情報が漏えいしている可能性について連絡を受けました。同社が第三者調査機関に調査を依頼したところ、何者かが「一撃オフィシャルショップ」に内在する脆弱性を利用して不正アクセスしていた事実が判明。結果、2021年4月13日~2024年7月26日に「一撃オフィシャルショップ」にて商品を購入したユーザーの情報が漏えいしている可能性が判明しました。

クレイズ社は今後、漏えいが懸念されるユーザーに個別に連絡を取る方針です。また、セキュリティ体制を強化し、再発防止に努めるとしています。

参照弊社が運営する「一撃オフィシャルショップ」への不正アクセスによる
個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ|株式会社クレイズ


SNSでもご購読できます。