高校生が自作プログラムで他人のクレカ情報を窃取した疑い、京都府警が逮捕|サイバーセキュリティ.com

高校生が自作プログラムで他人のクレカ情報を窃取した疑い、京都府警が逮捕



京都府警は2025年1月21日、不正アクセスにより他人のクレジットカード情報約7千件を不正に取得した疑いで、神奈川県伊勢原市に住む高校2年生を逮捕しました。

情報によると、逮捕された高校生はSNSのテレグラム上に構築された、他人のクレジットカード情報を不正取得する技術を競うグループに加入していました。高校生は2024年7月~2024年8月にかけ、自作した情報窃取を目的とするプログラムを使用して他人のクレジットカード情報6件を盗み取ったほか、グループ内で共有し、7千件もの情報を盗み取っていた疑いが持たれています。

高校生は京都府警の取り調べに対し、容疑を認めています。警察は問題のグループチャットを管理する立場にあった人物ら複数人も逮捕する方針です。

参照クレカ情報不正取得疑い 17歳の高2男子逮捕―京都府警など|JIJI.com


SNSでもご購読できます。