
本セミナーは、CSIRT(Computer Security Incident Response Team)の運営にお悩みの方やCSIRTの発展を検討されている方を対象に、昨今の外部脅威の高度化・多様化を受けて、CSIRTの役割・機能を現実に即した形で“アップデート”できるようにすることを目的としています。
こんな方におすすめ
- 経営層:組織全体のセキュリティ方針を決定するCEO、CIO、CISOなど、戦略的な視点から実効性ある体制を構築したい方
- CSIRT担当者:CSIRTの設計、運用、そして演習をリードし、実戦に耐えうる対応力を強化したいリーダーやマネージャーの方
- セキュリティ担当者:インシデント対応の現場で実践的な対策と技能を磨きたい方
- 総務・法務部門:セキュリティガバナンスの支援と事故発生時の法的対応を強化するための知見が必要な方
- 人事・情シス部門:セキュリティ専門人材のキャリアパス、評価、報酬設計に関心がある方
セミナー開催概要
CSIRTの設置は、いまや多くの企業や組織において必要不可欠な要素として広く認識されつつあります。
しかし、「実際に機能するインシデント対応体制」を構築・運用することは依然として多くの組織にとって課題です。
近年では、従来の単純で限定的なインシデントから一変し、外部からの複雑化・長期化するサイバー攻撃が急増しており、その脅威は日々巧妙さを増しています。。
これらの脅威に対抗するためにはCSIRTの役割はますます重要となっていますが、体制が十分に整備されていない組織も多く、インシデント発生時の対応が遅れてしまい、被害の拡大を招くリスクがあります。
また、インシデント対応に関する演習や訓練が不足していることも、実際の攻撃に直面した際にチームが有効に機能しない原因となっています。
さらに、組織内外とのコミュニケーション不足や専門人材などのリソースの不足も深刻な課題であり、迅速な対応を妨げる要因となっております。
これらの課題を放置することは、将来的に組織全体に深刻な影響を及ぼす恐れがあります。
だからこそ、CSIRTの機能を強化し、インシデント対応の仕組みの見直しを行うことは、現代の高度化した脅威に適切に対処するために非常に重要であり、組織はより効果的にリスクを管理し、サイバー攻撃に対する防御力を高めることもできるでしょう。
本セミナーでは、「形だけのCSIRT」から脱却し、セキュリティインシデントの対応力を“人と組織”の両面から高めるための実践的アプローチと、演習・訓練を通じた組織能力の向上を学ぶことが出来ます。
セミナー基本情報
2025年5月28日(水)12:00~13:00
・申込頂いたお客様にはアーカイブ動画の視聴URLを送付いたします。
登壇者情報
登壇者①:石塚 元
会社名称:NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
役 職:シニアコンサルタント
取得資格:SIM3 Trainer、CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士
業界知見:CSIRTを軸として、重要インフラ、金融、製造、運輸など業種を問わず
略 歴:
NTT-CERTにおいてCSIRT活動の経験を経て、NTTセキュリティ・ジャパンではコンサルティング業務に従事。CSIRTを軸として、重要インフラ、金融、製造、運輸など、幅広い業界へのコンサルティングを実施。主に、CSIRT構築支援、CSIRT成熟度向上、サイバー攻撃演習など。また、日本シーサート協議会に参画し、CSIRT向けトレーニングを提供するチームトレーニング委員会の委員長として活動。CSIRT向け初級トレーニングから上級トレーニングまで幅広いラインナップをそろえ、全てのトレーニングの責任者である。さらに、CSIRT成熟度を測定するSIM3において、世界で7人しかいない、SIM3監査人を育成・認定する、Auditor Trainingの資格保持者。
NTTセキュリティ・ジャパンについて
NTT グループのセキュリティに関わる高度な人財と研究開発成果、そして20余年以上にわたるサイバー脅威との戦いで磨き続けてきた独自のサイバーインテリジェンスと脅威検知・対応能力を結集した、サイバーセキュリティ専門事業者です。リスク予測から診断、防御、脅威検知、インシデント対応、復旧まで⼀貫した「プロアクティブサイバーディフェンスサービス」の提供により、お客様・社会を守り、安心・安全なデジタル社会の実現に貢献します。
登壇者②:George McCarthy
会社名称:Artopeer LLC
役 職:コンサルティング事業本部 Director
取得資格:CISSP
業界知見:物流、海事、政府、防衛、製薬、製造、産業(ICS/OT)
略 歴:
株式会社電通、NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社、海運企業での豊富なCSIRT構築に係る経験を有するセキュリティコンサルタント
東京オリンピック運営に係るCSIRT / SOCチームの立ち上げ担当業務をはじめとして、物流系企業のグローバルCSIRT体制の立ち上げ、海運企業での船舶CSIRT / SOC立ち上げ計画の策定に従事
現在は、Security特化型ファームであるArtopeerにてDirectorを努め各種企業様のセキュリティレベル向上に向けての支援に従事している。