
企業が扱っている個人情報の流出や、業務内容の流出は、企業のブランディング的に大きな痛手になります。しかし、本当に重要なのは、情報漏えいした後の対処で、すぐに対処しなくては二次被害が発生することも考えられます。
情報漏えいの経路や被害状況を調査するためには、専門の調査会社に依頼する必要があります。
本記事では、情報漏えいの調査をしたいが、どの業者に依頼していいかわからないという方向けに、情報漏えい発覚時に調査を依頼することが可能な会社を一覧で紹介し、会社の選び方を解説します。
情報漏えい調査が可能な会社とは
情報漏えい調査が可能な会社では、コンピューターやデバイスのログの解析、削除されたデータを復元するなどして人為的な情報漏洩、ハッキング、不正アクセスなどの証拠調査を行います。主に、以下のような調査内容となります。
- 情報漏えいの被害範囲の調査
- 情報漏えいの経路調査
- 退職者の不正があったかどうかの調査
- ウイルス感染状況や経路の調査
- コンピュータへの不正アクセスの調査
これらの調査は「デジタルフォレンジック」という専門的な調査手法が可能な「フォレンジック調査会社」に相談するのが一番確実です。フォレンジック調査会社では、デジタル機器に残されたログや履歴などのデータをもとに、情報漏えいの状況について調査を行うことが可能になります。
情報漏えいした時の調査会社の選び方
現在日本には少なくとも50社以上フォレンジック調査を行っている会社があります。情報漏えいした時の調査会社を選ぶ基準として、在籍しているエンジニアの数、技術力、対応速度の速さなど多様な項目があります。その中でも特に注視するべきポイントを3点にまとめたので紹介します。
情報漏えいした時の調査会社を選ぶ時のポイント
情報漏えいした時の調査会社を選ぶときは以下の点を注視して選定しましょう。
- 調査実績が豊富か
- 情報の取り扱いが信頼できるか
- 急ぎで対応してもらえるか
調査実績が豊富か
調査会社に依頼する時に一番重要なポイントは、「調査実績が豊富か」です。フォレンジック調査会社は、業者によって調査できる項目が異なるため、依頼しても調査できなかったということも少なくありません。特に、「サービスを始めて間もない」「対応実績が少ない」会社は、社内でフォレンジクスのスキルや知識、ノウハウが溜まっていない可能性があり、対応しきれない場合があります。
実績を見分けるポイントとして、HP上などで大企業、警察機関からの対応実績があるかどうかが信頼できるポイントになります。これらの機関の依頼を受けている場合は、公的に信頼を置かれて調査を実施した経歴があるので、信頼して調査を依頼することができるでしょう。
フォレンジックの費用や相場について詳しくは、以下のの記事で解説しています。
情報の取り扱いが信頼できるか
調査会社に大切なデータを保存している機器の調査を依頼する場合には、セキュリティ上情報の取り扱いが信頼できるかが重要なポイントになります。IPA(独立行政法人情報処理推進機構)によってまとめられた「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に掲載されている会社であれば、第三者によってセキュリティ面の評価を受けている企業ですので安心して調査を依頼することができます。
そのほかにも、「Pマーク」や「ISMS」などのセキュリティ認証を取得している会社であれば、セキュリティ的に信用することができます。これらの指標は会社のHPなどに掲載されている可能性が高いので、事前にチェックし、情報管理に万全の対策を行っている企業を選ぶようにしましょう。
参考経済産業省HP
急ぎで対応してもらえるか
情報漏えいや社内不正などのトラブルは突然発生するため、肝心な時に対応してもらえない業者では対応が遅れてしまう可能性があります。特に「個人情報保護法」によって、情報漏洩が発生した場合、企業は一定の期間内に調査をしなければいけない義務があります。この期間を過ぎてしまうと、罰金や罰則が発生しますので、すぐに対処することが重要です。
こういった問題が発生した際、いつでも対応できるように「急な依頼にも対応している会社」を選ぶようにしましょう。「24時間対応可能」「土日でも対応可能」などの業者であれば、すぐに対処してもらうことが可能です。
おすすめのフォレンジック調査会社
上記のポイントから厳選したおすすめランキング1位の業者が、デジタルデータフォレンジックです。
デジタルデータフォレンジック
公式HPデジタルデータフォレンジック
✔警視庁への捜査協力を含む、累計23,000件以上の相談実績
✔企業で発生しうるサイバーインシデント・人的インシデントの両方に対応
✔国際標準規格ISO27001/Pマークを取得した万全なセキュリティ体制
✔警視庁からの表彰など豊富な実績
✔14年連続国内売上No.1のデータ復旧技術を保有(※)
(※)第三者機関による、データ復旧サービスでの売上の調査結果に基づく。(2007年~2020年)
こちらのデジタルデータフォレンジックは、累積ご相談件数23,000件以上を誇る、対応件数で国内最大級のフォレンジック業者です。データ復元技術を活用した証拠復元から、マルウェア感染・情報漏洩・社内不正といった企業インシデントに対して、幅広くサービス展開しています。
情報漏えい調査が可能な会社の一覧
以下が情報漏えい調査が可能な会社の一覧になります。
デジタルデータソリューション株式会社
公式HPデジタルデータフォレンジック
サービス名 | デジタルデータフォレンジック |
---|---|
受付時間 | 24時間365日 |
住所 | 〒106-6115
東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー15階 |
株式会社日立ソリューションズ
公式HP株式会社日立ソリューションズ
サービス名 | MDRサービス インシデントレスポンス |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 17:00 |
住所 | 〒140-0002
東京都品川区東品川4-12-7 日立ソリューションズタワー |
シエンプレ株式会社
公式HPシエンプレ株式会社
サービス名 | シエンプレ株式会社 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 18:00 |
住所 | 〒150-0041
東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F |
株式会社ラック
公式HP株式会社ラック
サービス名 | 緊急事故対応サービス「サイバー119」 |
---|---|
受付時間 | 24時間365日受付 |
住所 | 〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目16番1号 平河町森タワー |
ネットエージェント株式会社
公式HPネットエージェント株式会社
サービス名 | ネットエージェント株式会社 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 18:00 |
住所 | 〒515-0001
三重県松阪市大口町52-7 |
株式会社セキュアイノベーション
公式HP株式会社セキュアイノベーション
サービス名 | Secure Innovation |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 18:00 |
住所 | 〒900-0011
沖縄県那覇市上之屋1丁目18番36号 |
株式会社赤井事務所
公式HPP株式会社赤井事務所
サービス名 | 株式会社赤井事務所 |
---|---|
受付時間 | 11:00 – 21:00 |
住所 | 〒184-0011
東京都小金井市東町5-28-24-1F |
ファイブドライブ
公式HP株式会社ファイブドライブ
サービス名 | デジタルフォレンジック |
---|---|
受付時間 | 平日 9:30-18:30(土日祝休み) |
住所 | 〒101-0045
東京都千代田区神田鍛冶町三丁目4番地 oak神田鍛冶町3階 |
三井物産セキュアディレクション株式会社
サービス名 | MBSD |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町1丁目14番8号 |
株式会社ピーシーキッド
公式HP株式会社ピーシーキッド
サービス名 | ピーシーキッドアナライザー |
---|---|
受付時間 | 平日9:00~18:00 (祝・祭日以外) |
住所 | 〒101-0021
東京都千代田区外神田5-1-5 国際ビルディング 3F |
大塚商会
公式HP大塚商会
サービス名 | デジタルフォレンジックサービス |
---|---|
受付時間 | 平日 9:00~17:30 |
住所 | 〒102-8573
東京都千代田区飯田橋2-18-4 |
株式会社ソリトンシステムズ
サービス名 | フォレンジック調査 |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒160-0022
東京都新宿区新宿 2-4-3 |
アルテリア・ネットワークス株式会社
サービス名 | 漏洩アカウント被害調査 |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル |
株式会社ブロードバンドセキュリティ
サービス名 | デジタルフォレンジック |
---|---|
受付時間 | 24時間365日受付 |
住所 | 〒160‐0023 東京都新宿区西新宿8-5-1 野村不動産西新宿共同ビル4F |
KDDIデジタルセキュリティ
公式HPKDDIデジタルセキュリティ
サービス名 | セキュリティ調査 |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目3−6 麹町ビル5F |
JBCC株式会社
公式HPJBCC株式会社
サービス名 | ネットワーク脅威診断サービス(SLR) |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー13階 |
株式会社アイエスエフネット
公式HP株式会社アイエスエフネット
サービス名 | MIERUPASS(ミエルパス) |
---|---|
受付時間 | 平日9:00-18:00 |
住所 | 〒107-0052
東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル 3F |
株式会社NTTデータ
公式HP株式会社NTTデータ
サービス名 | サイバーセキュリティ |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒135-6033
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
サービス名 | Webアプリケーション診断 |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-2-4 PMO神田岩本町II 10F |
株式会社ビヨンド
公式HP株式会社ビヨンド
サービス名 | RayAegis(レイ・イージス) |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海SK難波ビル3F |
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
サービス名 | セキュリティ事故対応支援 |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒100-0004
東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル |
株式会社FRONTEO東京都港区新橋六丁目9番8号 住友不動産新橋ビル
公式HP株式会社FRONTEO
サービス名 | 不正検知フォレンジック調査 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 18:00 |
住所 | 〒108-0075
東京都港区港南2-12-23 明産高浜ビル(受付8階) |
株式会社サイバーディフェンス研究所
サービス名 | インシデント対応サービス |
---|---|
受付時間 | 平日:10:00 – 18:00 |
住所 | 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル5階 |
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
公式HPグローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
サービス名 | 緊急対応サービス |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 17:30 |
住所 | 〒105-0022
東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム4F |
株式会社KPMG FAS
公式HP株式会社KPMG FAS
サービス名 | デジタルフォレンジック |
---|---|
受付時間 | Mailでのお問い合わせ |
住所 | 〒100-0004
東京都千代田区大手町1丁目9番5号大手町フィナンシャルシティ ノースタワー |
サイバーリーズン合同会社
公式HPサイバーリーズン合同会社
サービス名 | フォレンジック調査 |
---|---|
受付時間 | 24時間365日 |
住所 | 〒104-0031
東京都中央区京橋1-17-10 住友商事京橋ビル8階 |
ストーンビートセキュリティ株式会社
サービス名 | デジタルフォレンジックサービス |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 18:00 |
住所 | 〒102-0083
東京都千代田区麹町4丁目5−21 紀尾井町PREX 12F |
トレンドマイクロ株式会社
公式HPトレンドマイクロ株式会社
サービス名 | フォレンジック調査 |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 12:00、13:00 – 18:00 |
住所 | 〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー |
エムオーテックス株式会社
公式HPエムオーテックス株式会社
サービス名 | LANSCOPE |
---|---|
受付時間 | 平日:9:30 – 17:30 |
住所 | 〒532-0011
大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル |
エムオーテックス株式会社
公式HPエムオーテックス株式会社
サービス名 | LANSCOPE |
---|---|
受付時間 | 平日:9:30 – 17:30 |
住所 | 〒532-0011
大阪市淀川区西中島5-12-12 エムオーテックス新大阪ビル |
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
公式HPグローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)
サービス名 | GSX |
---|---|
受付時間 | 平日:9:00 – 17:30 |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-15-1 スズエベイディアム4F |
まとめ
今回は、情報漏えいが発生した時に事実調査が可能な会社の一覧を紹介しました。
情報漏えい問題はかなりセンシティブな問題で、対応の仕方1つで被害状況やブランドイメージに大きく影響が出ます。情報漏えいの兆候を感じ取った時点で、すぐに調査会社に相談しましょう。
どの会社がいいのかわからない場合は、国の基準を満たし、実績もあるデジタルデータソリューション株式会社の「デジタルデータフォレンジック」サービスに依頼することをオススメします。