「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました。」などのエラーメッセージが表示されると、焦ってやみくもに対処してしまいますよね。
エラーメッセージが表示される原因が、PCの故障かHDDの故障によって対処法は異なるため、原因を正確に見極めることが重要になります。
今回は「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」というエラーが表示される原因と注意点そして対処法を紹介します。
すぐにデータ復旧業者に相談したい方はこちらをクリックしてください。
目次
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示される原因
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示される原因は以下の3つです。
- HDDが故障している
- ウイルスに感染している
- PCがシステムエラーを起こしている
HDDが故障している
HDDが故障しているときは、下記のような障害が発生している可能性があります。
- 論理障害
- 物理障害
論理障害
論理障害とは機器自体には問題が発生していないものの、保存しているデータやフォルダの構成などに異常が発生している状態を指します。
論理障害が発生する原因として以下のことが考えられます。
- 初期化してしまった
- フォーマットしてしまった
- 作業中のものを強制的に終了してしまった
軽度の論理障害はデータ復旧ソフトで復旧することができる可能性がありますが、重度の論理障害は自力で対処することができず、障害が悪化するリスクがあります。
論理障害の症状は軽度か重度かを自力で判断することは難しいので、なるべく対処せず、データ復旧業者に相談することをおすすめします。
物理障害
物理障害とは、HDD自体に「物理的な衝撃」や「水没」などが発生し、内部の部品に異常が発生することを指します。
物理障害が発生していると、カチカチと異音が聞こえたり、焦げ臭い異臭がしたり、頻繁にフリーズしたりするなどの症状が発生します。
物理障害が発生する原因として以下のことが考えられます。
- 落下の衝撃
- 落雷によるショート
- 経年劣化
物理障害が発生していると、HDDを分解する必要があり、専門の設備や技術を利用しなければ対処することができません。自力で対処するのは困難ですので、なるべく自分で分解せずデータ復旧業者に依頼するようにしましょう。
ウイルスに感染している
PCがウイルスに感染していると、PC内のパスワードや個人情報などが流出してしまっているかもしれません。
PCがウイルスに感染していると下記のような症状が発生することがあります。
- PCが勝手に再起動してしまう
- ファイルが消えている
- デスクトップに身に覚えがないファイルが追加されている
- インターネットの接続が悪い
ウイルスに感染している場合はセキュリティソフトを使用すると改善するケースがありますが、障害が発生していると状態を悪化させる可能性があります。
PCがシステムエラーを起こしている
システムエラーが発生しているということは、PC内のシステムが正常に機能することができていない状態のことです。
システムエラーが起こっていると下記のような症状が発生することがあります。
- カーソルを画面上で動かすことができなくなる
- 文字を入力することができなくなる
- 頻繁にフリーズする
HDDに原因があるのか、PCがウイルスに感染しているのか、PCがシステムエラーを起こしているのかを判断するのは容易ではないので、判断に困った方は無料で診断・見積をすることができるデータ復旧業者に相談するようにしてください。
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示されたときの注意点
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示されたときの注意点は3つです。
- 通電しない
- 何度も電源の入り切りをしない
- 自分で分解しない
通電しない
通電することはHDDの状態が悪化する行動の一つです。
HDD内部の部品が損傷した状態で通電すると、部品同士がぶつかって傷が入ってしまうこともあり、危険です。
できるだけ通電を避けるようにしましょう。
何度も電源を入り切りしない
HDDに障害が発生している状態で何度も電源の入り切りをすると、機器の状態が悪化することがあります。
電源のオン・オフはHDDにもっとも負担をかける行為なので、試す場合は1回きりにしましょう。
自分で分解しない
HDDは絶対に自分で分解しないようにしてください。
HDDはちりやほこりなどの目に見えないほどの小さな空気中の浮遊物によって故障することがあるほど、繊細な機械です。何気なく自分で分解してしまうと、空気中の浮遊物がHDDに入ってしまい故障する危険性が高まります。自分で分解せずにデータ復旧業者に相談してみてください。
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示されたときの対処法
「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」エラーが表示されたときの対処法は以下の3つが考えられます。
- SFCを使用する
- CHKDSKを使用する
- データ復旧業者に相談
SFCを使用する
SFCとは「システムファイルチェッカー」の略称であり、PCのエラーを検出し復旧することができる機能があります。
軽微なエラーであれば、SFCを使用して修復できるケースがあります。下記の手順でSFCを使用してエラーを対処することができます。(Windows10の場合)
- 「スタート」メニューを右クリック
- 管理者としてコマンドプロンプトを実行
- 「sfc /scannow」を入力
- エラーチェックが終わるまで待つ
CHKDSKを使用する
CHKDSKとは、ファイルシステムのエラーをチェックし、修復することができる機能です。
CHKDSKを使用したエラー修正方法は下記の手順です。(Windows10)
- Windowsエクスプローラーを開く
- システムパーティションを右クリック
- 「プロパティ」を選択
- 「ツール」タブで、 「チェック」ボタンをクリック
- 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」および「不良セクタをスキャンし、回復する」を選択
- 「開始」をクリック
CHKDSKを使用するとデータを上書きするため、元の状態に戻すことができなくなってしまうリスクもあります。また、物理障害が発生している場合はHDDの損傷を悪化させる可能性があるため、使用を控えてください。
データ復旧業者に相談
上記の方法を使用しても復旧されない場合や物理障害が発生している場合や原因を判断することができない場合はデータ復旧業者に相談することをおすすめします。
ここで、注意していただきたいのが、専門業者によってその目的が違うことです。
- 機器修理専門業者
- データ復旧専門業者
「パソコン データ復旧」などのキーワードで検索すると、「機器修理」を専門に行っている業者と、「データ復旧」を専門に行っている業者の両方が出てきます。それぞれ相談する業者選びを間違えると、データを二度と取り出せなくなるので、十分注意してください。
機器修理専門業者
使用しているパソコンの「動作」を復旧したい場合、機器修理専門業者に相談してください。
使用しているパソコンを使えるよう修理をしますが、パソコンに保存されているデータは破棄されてしまうことが多いです。また、一部の修理業者ではデータ復旧も行っている場合もありますが、簡易的な復旧作業しかできなかったり、復旧作業は他社に外注したりしている可能性が高いです。あくまでも専門は機器修理ですので、「データの復旧」を希望する際は次のデータ復旧専門業者を利用しましょう。
データ復旧専門業者
使用しているパソコンに保存されている「データ」を復旧したい場合、データ復旧専門業者に相談してください。
データ復旧業者は、その名の通りデータ復旧を専門に行っており、機器修理の専門業者で断られたケースでもデータ復旧業者であれば復旧できることがあります。ただし、データ復旧の専門業者は全国に100社以上あると言われており、技術力やサービス内容などは業者によって大きく異なります。
データ復旧業者の選び方やおすすめの業者についてはこちらの記事で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
おすすめのデータ復旧業者
データが必要な場合、技術力のある適切な業者の選定といっても、素人には判断が難しいです。
そこで、データ復旧サービス各社の価格、内容(対応製品)、期間や特長から比較した、おすすめのサービスを紹介します。
デジタルデータリカバリー
公式HPデジタルデータリカバリー
デジタルデータリカバリーは、データ復旧国内売り上げNo.1のデータ復旧専門業者です。復旧率最高値は95.2%と非常に高い技術力を有しています。依頼の8割を48時間以内に復旧と復旧のスピードも優れています。また、官公庁や大手企業を含む累積46万件以上の相談実績があります。
相談から見積もりの提示まで無料で行っているため、データ復旧を検討している際はまずは最大手であるデジタルデータリカバリーに相談すると良いでしょう。
復旧費用 | 相談から見積もりまで無料 500GB未満:5,000円〜 500GB以上:10,000円〜 1TB以上:20,000円〜 2TB以上:30,000円〜 |
---|---|
対応製品 | RAID機器(NAS/サーバー)、パソコン(ノート/デスクトップ)、HDD、SSD、USBメモリ、ビデオカメラ、SDカード・レコーダー等記憶媒体全般 |
復旧期間 | 最短当日に復旧完了(本社へ持ち込む場合) 約80%が48時間以内に復旧完了 |
特長 | 14年連続データ復旧国内売上No.1 復旧率最高値95.2%の非常に高い技術力 官公庁や大手企業を含む累積46万件以上の相談実績 相談・診断・見積り無料(デジタルデータリカバリーへの配送料も無料) |
デジタルデータリカバリーのさらに詳しい説明は公式サイトへ
まとめ
今回は「このドライブで修復が必要なエラーが検出されました」というエラーが表示される原因と注意点、データの復旧方法を紹介しました。
機器に発生している原因を正確に診断できなければ、適切な対処方法を選択できず、エラーの解消もデータの復旧も難しくなります。
やみくもに作業したり、通電し続けてしまうと、機器に発生している障害が悪化し、最悪の場合には2度とデータが取り出せなくなってしまうかもしれません。
確実にデータを復旧したい方や自力での復旧が不安な方は、データ復旧業者に相談するようにしてください。