VPN接続のやり方|Windows・Mac・スマホ・ルーター別の設定方法|サイバーセキュリティ.com

VPN接続のやり方|Windows・Mac・スマホ・ルーター別の設定方法

VPN(Virtual Private Network)は、安全なインターネット通信やリモートアクセス を可能にする技術です。個人利用ではプライバシー保護や海外サイトへのアクセス、企業利用では社内ネットワークへのリモート接続 に活用されます。本記事では、VPN接続の基本、Windows/Mac/iPhone/Androidでの設定方法、企業VPNの使い方、ルーターでのVPN接続 まで詳しく解説します。

VPN接続の種類(個人向け・企業向け)

VPNの接続方法は、大きく分けて 「個人向けVPN」「企業向けVPN」 の2種類があります。

VPNの種類 用途 代表的なVPNプロトコル 監視の有無
個人向けVPN(パーソナルVPN) セキュリティ強化、匿名性確保、海外サイトアクセス OpenVPN / WireGuard ❌ なし(ノーログVPNなら)
企業VPN(社内VPN / リモートアクセスVPN) 社内ネットワークへ接続 L2TP/IPSec / IKEv2 / SSL-VPN ✅ あり(管理者がログ監視)

「セキュリティ強化」なら個人向けVPN、「社内システム利用」なら企業VPNを使用!

WindowsでのVPN接続方法

Windowsでは、「手動設定」または「VPNアプリの利用」 で接続できます。

手動でVPNを設定する(L2TP/IPSec)

  1. 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「VPN」 を開く
  2. 「VPNの追加」 をクリック
  3. VPNプロバイダー:「Windows(ビルトイン)」を選択
  4. 接続名:任意の名前を入力(例:MyVPN)
  5. サーバーアドレス:VPN提供元のアドレスを入力(例:vpn.example.com)
  6. VPNの種類:「L2TP/IPSec」を選択
  7. サインイン情報:「ユーザー名とパスワード」を入力
  8. 「保存」→「接続」 をクリック

Windows標準のVPN機能でL2TP/IPSec・PPTP・IKEv2が利用可能!
PPTPはセキュリティが弱いため非推奨!

 VPNアプリを使う方法(OpenVPN / WireGuard)

(例:NordVPN / ExpressVPN / ProtonVPN)

  1. VPNアプリをダウンロード&インストール
  2. アカウントを作成し、ログイン
  3. VPNサーバーを選択し、「接続」ボタンをクリック
  4. 成功すると、VPN接続完了!

VPNアプリなら、手軽にOpenVPNやWireGuardを利用できる!

MacでのVPN接続方法

Macでは、「手動設定」または「VPNアプリの利用」でVPNをセットアップできます。

手動でVPNを設定する(L2TP/IPSec)

  1. 「システム設定」→「ネットワーク」→「VPN」 を開く
  2. 「VPNの種類」:「L2TP/IPSec」を選択
  3. 「サーバーアドレス」「アカウント名」「パスワード」を入力
  4. 認証設定:「事前共有キー(PSK)」を入力
  5. 「適用」→「接続」 をクリック

Mac標準のVPN機能でL2TP/IPSec・IKEv2が利用可能!

iPhone(iOS)でのVPN接続方法

 iPhoneで手動VPN設定(L2TP/IPSec)

  1. 「設定」→「VPNとデバイス管理」→「VPN」 を開く
  2. 「VPNを追加」 をタップ
  3. VPNの種類:「L2TP/IPSec」を選択
  4. 「サーバー」「アカウント」「パスワード」「事前共有キー」を入力
  5. 「完了」→「VPNをオン」にして接続開始

iOS標準のVPN機能でL2TP/IPSec・IKEv2が利用可能!

VPNアプリを使う方法

  1. App StoreからVPNアプリ(NordVPN / ExpressVPN など)をインストール
  2. アカウントを作成し、ログイン
  3. ワンタップでVPN接続を開始

VPNアプリなら簡単にWireGuard/OpenVPNを利用可能!

AndroidでのVPN接続方法

Androidで手動VPN設定(L2TP/IPSec)

  1. 「設定」→「ネットワークとインターネット」→「VPN」 を開く
  2. 「VPNを追加」 をタップ
  3. VPNの種類:「L2TP/IPSec」を選択
  4. 「サーバー」「ユーザー名」「パスワード」「事前共有キー」を入力
  5. 「保存」→「接続」ボタンを押す

Android標準のVPN機能でL2TP/IPSec・PPTP・IKEv2が利用可能!

VPNアプリを使う方法

  1. Google PlayからVPNアプリをインストール
  2. アカウントを作成し、ログイン
  3. 「接続」ボタンを押してVPNを有効化

VPNアプリなら、簡単に接続&サーバー選択が可能!

ルーターでVPN接続を設定する方法

VPN対応ルーターを使うと、家庭内のすべてのデバイスをVPN経由で接続できます。

ルーターでVPNを設定する手順(OpenVPN / L2TP)

  1. ルーターの管理画面(例:http://192.168.1.1)にログイン
  2. VPN設定メニューを開く
  3. VPNの種類を選択(OpenVPN / L2TP / PPTP)
  4. VPNサーバー情報を入力(VPNプロバイダ提供の設定を使用)
  5. 「適用」→「VPN接続を有効化」

対応ルーター(例:ASUS、TP-Link、Netgear)を使えば、家庭全体でVPNを利用可能!

企業VPN(リモートアクセスVPN)の接続方法

企業VPNは、社内システムや業務用サーバーに安全に接続 するために使用されます。

企業VPNの接続手順(例:Cisco AnyConnect / FortiClient VPN)

  1. 会社から提供されたVPNアプリをインストール(Cisco AnyConnect / FortiClientなど)
  2. VPNサーバーのアドレスを入力
  3. 社員ID・パスワードを入力し、「接続」ボタンをクリック
  4. 成功すると社内ネットワークに接続完了!

企業VPNでは、接続ログや通信先IPが管理者に記録されるため、利用時の規則を確認!

まとめ

Windows/Mac/iPhone/AndroidでVPNを手動設定可能(L2TP/IPSec / IKEv2対応)
VPNアプリを使えば、簡単にOpenVPN / WireGuardを利用可能!
企業VPNは、管理者の監視対象になるため、業務ルールを確認!
ルーターでVPNを設定すれば、家庭全体でVPNを利用できる!

今すぐVPNを設定し、安全なインターネット通信を実現しましょう!

Ray-SOC(レイソック)サービス

月額10.8万円から利用できるSOCサービス

国内に施設を持ち、サポート実績のあるSOCサービス、廉価な費用で24時間の監視サービスを提供します。


詳細はこちら

  • 中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]
  • 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)募集
  • サイバー保険比較
  • 【企業専用】セキュリティ対策無料相談