TeraStationでエラーメッセージが表示される時の対処法|サイバーセキュリティ.com

TeraStationでエラーメッセージが表示される時の対処法

本コンテンツには広告を含み、本コンテンツを経由して商品・サービスの申込みがあった場合、提携している各掲載企業から送客手数料を受け取ることがあります。

Buffalo社の法人向けNAS「TeraStation(TS:テラステーション)」は多くの企業で採用されていますが、突然、エラーメッセージが表示されると、どうして良いか分からないことと思います。

このような状況でパソコンをやみくもに操作してしまうと、データを失ってしまう危険がありますが、表示されているエラーメッセージから、原因や対処法をある程度特定することができます。

本記事ではTeraStationが故障したときの症状やデータを正確に救出する方法について解説していきます。

TeraStationでエラーメッセージが表示される原因

  • 電源が供給できていない・NASの筐体不良
  • システム破損
  • 内蔵ハードディスク(HDD)の故障

電源が供給できていない・NASの筐体不良

TeraStationの電源が入らない場合、NAS・サーバーの外装部分である筐体が故障していることがあります。

この場合、HDDに異常はないため、NASの筐体を修理することによって、元どおりに動作させることができます。ただし、筐体の故障によりHDDのファイルシステムが異常をきたすといった場合も多く、原因がNASの筐体にあるのか、HDDにあるのかを見分けることは難しいことも多いことから、安全にデータを取り出すには専門の復元業者へ相談するのが賢明です。

システム破損

これは、TeraStationのシステムやフォルダ構成などに不具合が生じている状態です。主な原因は以下のとおりです。

  • 誤操作によるデータ削除・初期化・フォーマット
  • 読み込み中の強制終了

エラーメッセージが表示される」「ファイル名が書き換わる」などの症状があります。

論理障害は症状によって復旧の難易度が異なります。また、エラーメッセージが表示されるのは、物理障害の症状でもあるため、見分けがつきにくいことがあります。むやみに自身で作業すると、誤操作で意図しないデータの上書き・削除が発生し、復旧が困難になります。

個人作業はなるべく避け、データを取り出したい場合にはデータ復旧の専門業者に相談しましょう。

内蔵ハードディスク(HDD)の障害

NASを構成するHDDは、消耗品です。HDD内部にはデータを記録する「プラッタ」という円盤状の部品が組み込まれており、プラッタは毎分で数千回も回転し、3~5年程度で寿命を迎えます。長期間の運用によって、HDDが物理的に故障することは避けられません。

物理的に故障したHDDの復旧には、クリーンルームという専門設備での分解作業、ならびにファームウェア解析など専門技術が伴います。個人作業は避けデータを取り出したい場合は、データ復旧の専門業者に相談しましょう

ただし技術力という面では、業者ごとにばらつきが大きいため、技術力の高いデータ復旧業者を選びましょう。データ復旧業者を選ぶポイントについては、以下で詳しく紹介しています。

中には、相談から見積もりまで無料で行っている業者も存在するので、業者を選ぶ際はこの点も考慮しておきましょう。

TeraStationのエラーメッセージ確認方法

「エラーメッセージは表示されないが、TeraStationの調子が悪い」「エラーメッセージの確認方法が分からない」という場合は以下の方法でエラーメッセージを確認できます。

ディスプレイボタンを押す

TeraStationに異常がある場合、ディスプレイボタンを押すとエラーメッセージが表示されます。複数のエラーが表示されることがあるので、2~3回画面を切り替えて確認してください。

表示されるエラーコードを確認

表示されるエラーメッセージを確認してください。エラーメッセージの詳細は下記に紹介します。

TeraStationで「E04」エラーが出た場合

TeraStationの液晶ディスプレイに「E04 SYSTEM Error 04 Can’t Load Kernel」と表示され、正常にデータにアクセスできない状態です。あるいは「EMモード」(Windowsにおけるセーフモード)でも起動することができない場合、深刻な障害が発生している可能性が高いと考えられます。

この場合、ファームウェアのアップデートなど、いくつかの対処法がありますが、それ以外にも複数の障害原因が考えられるため、必ずしもファームウェアのアップデートで問題が解決するわけではありません。むしろ「E04」エラー発生時、むやみやたらと通電・操作を試すこと自体が、機器の状態悪化や、別の故障を併発させる恐れがあります。

重要なデータがある場合は、故障したTeraStationのデータ取り出しに対応している復旧業者に相談するようにしましょう。

TeraStationのエラーメッセージの種類

TeraStationのエラーメッセージは下記のとおりです。特に、緑色で示したエラーメッセージは早急な対処が必要であるため、データの重要度に応じて、データ復旧の専門業者へ相談してください。

※それぞれのエラーメッセージに対する対処法がエラーメッセージをクリックすると表示されます。

エラーメッセージ 状態 対策
E00
SYSTEM Error

メイン基板破損の可能性が高く、TeraStationのシステムが応答していない状態。

システム再起動の必要があるため、電源コードを抜いて再起動する。
E01,E02,E03
DRAM LINES/RTC Chip

内部システムを構築しているICチップが正しく動作していない状態。

データ復旧専門業者へ相談する。(E03の場合、電源コードを抜いて再起動する。)

E04
SYSTEM Error

ファームウェアの破損によってTeraStationが故障している状態。

データ復旧専門業者へ相談する。
E05
WDT

システムがハングアップし、停止状態である。

停止状態のシステムを再起動する必要があるため、電源コードを抜いて再起動する。
E06
TFTP MODE

ファームウェアの破損によってTeraStationが故障している状態。(物理的にファームウェアが破損している可能性が高い。)

起動しているのが危険であるため直ちに電源を切り、専門業者へ相談する。(放置していても5分後に自動的に電源が切れます。)

E07
HD ALL

RAID構成にあるHDDに何らかの障害が発生しているため、TeraStationに認識されていない状態。

データ復旧の専門業者へ相談する。
E11
SYSTEM Error

排熱部の異物やほこりが原因でファンが異常な回転数である状態。

ファン付近に異物やほこりがないかを確認し、清掃する。

E12,I10
SYSTEM Error/SYSTEM

TeraStationの設置環境などウに起因する、システムの温度異常がある状態。

TeraStationを涼しい場所に移動させる。

E13
RAID Error

RAIDアレイに何らかの異常があるため、データにアクセスできない状態。

該当するアレイを構成しているHDDの交換をする。
E14
RAID Error

RAIDアレイになんらかの異常があるため、TeraStationにマウントできない状態。

再度マウントを行うためにTeraStationの再起動をする。
もしくは、RAIDの再構築をする。

E15,I11
HDx Error

HDDの経年劣化によって発生した不良セクタが問題を引き起こしている状態。

該当するHDDの交換をする。
E16
HDx Error

HDDが正常に接続されていない状態。
もしくは、HDDに何らかの障害があるため、TeraStationに認識されない状態。

HDDを正しく接続する。
接続されている場合は、該当するHDDの交換をする。
E17,E18,E19,E20,E21
Chip Error

テラステーション内部の基盤が故障している状態。

再起動をすることで、基盤の不具合が一時的に解消する場合があるため、電源コードを抜いて再起動する。
E22
HDx Error

HDDに何らかの障害があるため、TeraStationへのマウントに失敗した状態。

HDDのファイルシステムが異なっている場合があるので該当するHDDをフォーマットする。(データにアクセスできなくなります。)
もしくは、該当するHDDの交換をする。

E23
HDx Error

RAID構成をしているHDDに何らかの障害があるため、一時的にアレイからの接続を外されている状態。

該当するHDDの交換をする。
EM

TeraStationのファームウェアが古いバージョン、もしくはファームウェアに異常があるためエマージェンシーモードで稼働している状態。

TeraStationのファームウェアアップデートを行う。
もしくは、データ復旧の専門業者へ相談する。

これから紹介する対処法で解決しなかった、もしくは、原因に対する正しい対処法が分からない場合は、データ復旧専門業者への相談を検討してください。

データ復旧業者の実力を確実に見極めるためのポイント

データ復旧は対象となる機器や障害の状態、症状、必要な設備、知識、技術など非常に幅広いため、同じ「データ復旧業者」の間でも対応できる範囲や技術の高さなどが異なります。

そのため、業者の技術力を見極め、技術力が高い業者に依頼することがもっとも重要なポイントです。

【ポイント1】データ復旧業者の技術力を見極める

  • 復旧実績の数値や指標を明示している
  • 対応できる機器の種類や症状が豊富
  • データ復旧の最高難易度といわれる「データの記録される面に傷のついたHDD(スクラッチ障害)からの復旧実績」がある
  • 復旧スピードが速い
  • 他社で復旧不可能だった機器の復旧実績が多数ある

【ポイント2】信頼できる復旧業者かどうかを見極める

  • 官公庁・大手法人の取引実績が多数ある
  • サービス対応が丁寧で信頼できる
  • プライバシー認証の取得など、セキュリティ対策が徹底されている
  • 復旧ラボへの持込みや見学ができる

【ポイント3】サービスの利用しやすさを見極める

  • 土日祝日の復旧対応や夜間窓口などがある
  • 出張での復旧に対応している
  • 依頼前の初期費用がかからない
  • 特急料金がかからない

上記のポイントから厳選したおすすめのデータ復旧業者は、デジタルデータリカバリーです。

デジタルデータリカバリー


公式HPデジタルデータリカバリー

14年連続データ復旧国内売り上げNo.1のデータ復旧サービス最大手
復旧率最高値は95.2%と高い技術力
✔依頼の8割を48時間以内に復旧するスピード対応
✔国際標準規格ISO27001/ISMS認証を取得した万全なセキュリティ体制
✔警視庁からの表彰、東京都からの技術革新による表彰など豊富な実績

こちらのデジタルデータリカバリーは、国内で最も規模が大きいデータ復旧業者の1つです。依頼前に無料で相談・診断・見積まで行ってくれるので、どこのデータ復旧業者に依頼するか迷った場合はこちらのデジタルデータリカバリーがおすすめです。

TeraStationにエラーメッセージが表示された場合の注意点

TeraStationにエラーメッセージが表示された場合には、以下の点に注意してください。

  • 個人でRAIDの再構築(リビルド)をしない
  • HDD単体でのPC接続をしない
  • HDDの入れ替えや交換をしない

個人でRAIDの再構築(リビルド)をしない

個人でRAIDの再構築(リビルド)を行うのは控えましょう

そもそもTeraStationに障害が発生する場合の多くが、複数のHDDに障害が発生している、もしくは、発生しかけている状態です。RAID構成にあるHDDは、どれか一つが偏って使われているということがないため、一つのHDDが故障しているということは、複数のHDDで障害が発生している可能性が高いです。

再構築の作業中に新たな別の障害が発生し、再構築を中断・失敗した場合、RAIDの構成だけでなく、保存されているデータも壊れてしまう可能性があります。

RAIDの再構築が必要な障害の場合は、RAIDの再構築に対応しているデータ復旧専門業者へ相談してみてください。

HDD単体でのPC接続をしない

TeraStationでは、複数のHDDを1つのドライブとして扱うRAIDというシステムが使用されています。

そのため、故障したHDD以外のディスクを単体でPCに接続したとしても、データにアクセスすることはできません。そればかりか、単体で接続することで、フォーマットやシステムの上書きなどが原因で、保存されているデータが破損してしまう可能性があります。

HDDの入れ替えや交換をしない

TeraStationなどのRAID機器は、一定のアルゴリズムに従ってデータを保存しています。

そのため、HDDの順番を入れ替えてしまうと、アルゴリズム自体の変更も必要となってしまいます。アルゴリズムの変更がされないまま、HDDの順番が入れ替えられた状態のRAID機器を使用すると、データの読み書きができないことはもちろん、最悪システム自体の破損に繋がり、完全にデータにアクセスすることができなくなってしまう可能性があります。

また、障害が発生しているHDDを正常なHDDに交換することも、上記と同様にデータを失うリスクがあります。TeraStationなどのRAID機器は複数のHDDを1つのドライブとして扱うため、単純に障害が発生しているHDDを交換してもデータにアクセスすることはできません

TeraStationにエラーメッセージが表示された場合の対処法

TeraStationにエラーメッセージが表示された場合、個人で復旧するか、業者に相談するかを考えましょう。

個人で復旧する

個人で復旧する場合は以下の方法を試してみてください。

  • 電源コードを抜いて再起動する
  • ファンに異物やほこりがないか確認する
  • TeraStationを涼しい場所に移動させる
  • ファームウェアのアップデートを行う
  • 自身でHDD交換を行う

原因に対して適切でなかった場合、これらの方法は、状態の悪化データの破損を招くことがあるので、取り出したいデータの重要度に応じた復旧方法を検討してください。

電源コードを抜いて再起動する

TeraStationの電源コードを抜いて再起動すると、システムのエラーが解消され、TeraStationを正常に使用できる可能性があります。

しかし、再起動はTeraStationに大きな負担がかかり、この方法を頻繁に行っていると、TeraStationが突然故障してしまう可能性があります。また、エラーメッセージが表示される段階で、TeraStationの寿命は近いため、バックアップを取る・データ復旧の専門業者へ相談する等の対策を講じましょう。

ファンに異物やほこりがないか確認する

TeraStationのファン回りが汚れていると、排熱が効率的にできないほこりが内部に入りこむという事態に陥ります。一度、TeraStationのファン回りを掃除することで、TeraStationが正常に使える場合があります。

ファン回りの掃除をしても正常に作動しない場合は、データ復旧の専門業者へ相談しましょう。

TeraStationを涼しい場所に移動させる

TeraStationは膨大な処理をし続けているため、熱を発します。TeraStationは効率的に排熱ができないと、動作に異常をきたし、最終的に故障してしまいます。

TeraStationの周りには物を置かない、TeraStationを涼しい位置に設置・移動する等の対策を講じてください。

ファームウェアのアップデートを行う

EM」というエラーメッセージが表示されている場合など、ファームウェアに障害が発生し、データにアクセスできない状態に陥る場合があります。その場合、ファームウェアのアップデートを行うことで、データにアクセスできる可能性があります。

アップデートに失敗する場合は、ファームウェア自体に物理的な問題が発生している可能性もあるので、早急にデータ復旧の専門業者に相談しましょう。

自身でHDDの交換・RAIDの再構築を行う

HDDに障害が発生し、HDDの交換・RAIDの再構築が必要な場合、buffaloの公式サイトにて、TeraStationの取扱説明書とHDD交換の手順を確認することができます。

HDDの交換・RAIDの再構築は、データ復旧専門業者でも対応していない場合があるほど難易度が高いです。重要度の高いデータを取り出したい場合には、個人での作業は避けましょう

業者に相談する

個人で対処するのが不安である場合、相談先は以下の二択となります。

  • buffalo(メーカー)に相談する
  • データ復旧専門業者に相談する

buffalo(メーカー)に相談する

個人での対処が難しい場合、buffaloに問い合わせると対処法を提案してくれる場合があります。

TeraStationがbuffaloの保証期間内であれば、buffaloが提携しているデータ復旧サービスを受けれる場合があります。しかし、保障に対応しているのは軽度の障害のみであるため、RAIDの復旧のような重中度の障害では、費用が発生することは避けられないでしょう

また、データ復旧は処置に失敗すればするほど、データの復旧率は落ちていきます。そのため、データ復旧業者の選定はかなり重要であり、「復旧率」の高いデータ復旧専門業者に問い合わせることをお勧めします。

データ復旧専門業者に相談する

TeraStationに保存されているデータの重要度が高い場合や、安全にデータを取り出したい場合は、何もせずにデータ復旧の専門業者に相談することを検討しましょう。

データ復旧業者には、RAIDの再構築を含めた様々な症状に対応できる、設備・技術・経験があります。しかし、データ復旧は上記で述べた通り、何度も処置ができません。安直に「安いから」「近いから」「提携してるから」といった理由だけで選定することは避けましょう。

データ復旧専門業者には、「無料で診断から見積もり」を行っている業者や「無料で出張診断」を行っている業者も存在するので、まずは相談してみましょう。

おすすめのデータ復旧専門業者

データ復旧業者に依頼するのであれば、復旧できなければ意味がありません。そこで、TeraStationの復旧に対応している「復旧率」の高い専門業者を選定しました。

デジタルデータリカバリー

 


公式HPデジタルデータリカバリー
デジタルデータリカバリーは、データ復旧国内売り上げNo.1のデータ復旧専門業者です。復旧率最高値は95.2%と非常に高い技術力を有しています。依頼の8割を48時間以内に復旧と復旧のスピードも優れています。また、官公庁や大手企業を含む累積41万件以上の相談実績があります。

相談から見積もりの提示まで無料で行っているため、データ復旧を検討している際はまずは最大手であるデジタルデータリカバリーに相談すると良いでしょう。

復旧費用 相談から見積もりまで無料
500GB未満:5,000円〜
500GB以上:10,000円〜
1TB以上:20,000円〜
2TB以上:30,000円〜
対応製品 パソコン(Mac/Windows)、RAID機器(NAS/サーバー)、外付けHDD、SSD、USBメモリ、ビデオカメラ、SDカード・レコーダー等記憶媒体全般
復旧期間 最短当日に復旧完了(本社へ持ち込む場合)
約80%が48時間以内に復旧完了
特長 14年連続データ復旧国内売上No.1
復旧率最高値95.2%の非常に高い技術力
官公庁や大手企業を含む累積41万件以上の相談実績
相談・診断・見積り無料(デジタルデータリカバリーへの配送料も無料)

デジタルデータリカバリーのさらに詳しい説明は公式サイトへ

デジタルデータリカバリーは、データ復旧国内売り上げNo.1のデータ復旧専門業者です。復旧率最高値は95.2%と非常に高い技術力を有しています。依頼の8割を48時間以内に復旧と復旧のスピードも優れています。また、官公庁や大手企業を含む累積41万件以上の相談実績があります。

相談から見積もりの提示まで無料で行っているため、データ復旧を検討している際はまずは最大手であるデジタルデータリカバリーに相談すると良いでしょう。

まとめ

TeraStationでエラーメッセージが表示された場合の対処法を紹介しました。まずは、エラーメッセージを確認し原因を特定しましょう。その後、原因に応じた適切な処置を行うために、取り出したいデータの重要度に応じて、「個人」「メーカー」「データ復旧専門業者」を選定してください。

【参考】主なTeraStationの型番

TeraStationにはシリーズごとに型番が存在します。お使いのNASがTeraStationかどうかが分からない場合は下記の型番を参考にしてください。

TS-2RZHシリーズ、TS-2RZSシリーズ、TS51210RHシリーズ、TS6400RNシリーズ、TS5410RNシリーズ、TS5810DNシリーズ、TS6600DNシリーズ、TS5610DNシリーズ、TS6400DNシリーズ、TS5410DNシリーズ、TS6200DNシリーズ、TS5210DNシリーズ、TS5210DFシリーズ、TS3420RNシリーズ、TS3410RNシリーズ、TS3420DNシリーズ、TS3410DNシリーズ、TS3220DNシリーズ、TS3210DNシリーズ、WSH5620DNS9シリーズ、WSH5420DNS9シリーズ、WS5420DNS9シリーズ、WSH5420RNS9シリーズ、WS5420RNS9シリーズ、WSH5610DNS6シリーズ、WSH5411DNS6シリーズ、WS5420DNS6シリーズ、WS5420RNS6シリーズ、WSH5420DNW9シリーズ、WS5420DNW9-Yシリーズ、WS5420DNW9シリーズ、WSH5420RNW9シリーズ、WS5420RNW9シリーズ、WS5220DNW9-Yシリーズ、WS5220DNW9シリーズ、WSH5411DNW6シリーズ、WS5420DNW6シリーズ、WS5420RNW6シリーズ、WS5220DNW6シリーズ

  • 中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]
  • 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)募集
  • サイバー保険比較
  • 【企業専用】セキュリティ対策無料相談