IT導入補助金の条件|対象企業・補助率・申請要件を徹底解説!|サイバーセキュリティ.com

IT導入補助金の条件|対象企業・補助率・申請要件を徹底解説!

IT導入補助金 は、中小企業や小規模事業者が業務効率化・生産性向上・DX(デジタルトランスフォーメーション)を目的にITツールを導入する際に利用できる補助金制度 です。補助金を受け取るには、対象企業であること・補助対象となるITツールを導入すること・適切な申請手続きを行うこと など、いくつかの条件を満たす必要があります。

本記事では、IT導入補助金の条件(対象企業・補助率・要件・申請方法) を詳しく解説します。

IT導入補助金とは?

IT導入補助金の概要

中小企業・小規模事業者向けの補助金制度
ITツール(ソフトウェア・クラウドサービス・業務システム)の導入費用を補助
補助率:1/2 ~ 3/4(最大450万円)
「IT導入支援事業者」に登録されたITツールのみ補助対象
デジタル化・業務効率化・生産性向上を目的とした導入が必須

補助金を受け取るには、いくつかの条件をクリアする必要があります!

IT導入補助金の対象企業(申請できる条件)

IT導入補助金を申請できるのは、中小企業・小規模事業者のみです。
「中小企業基本法」に基づき、業種ごとに資本金または従業員数の基準 が定められています。

対象企業の条件

業種 資本金の上限 従業員数の上限
製造業・建設業・運輸業 3億円以下 300人以下
卸売業 1億円以下 100人以下
小売業 5,000万円以下 50人以下
サービス業(宿泊業・娯楽業を除く) 5,000万円以下 100人以下
宿泊業・娯楽業 5,000万円以下 200人以下

これらの条件を超える企業(大企業や一部の中堅企業)は対象外!
医療法人・社会福祉法人・学校法人・NPO法人も対象になる場合がある!

IT導入補助金の補助対象(ITツールの条件)

IT導入補助金を活用するには、事前に登録された「対象ITツール」から選ぶ必要があります。

補助対象となるITツールの種類

カテゴリ 対象ツール例
業務効率化(バックオフィス) 会計・労務・勤怠管理・給与計算・電子契約
販売管理・CRM 顧客管理(CRM)、営業支援(SFA)、販売管理
EC・マーケティング ECサイト構築、Webマーケティング、SNS運用支援
在庫・生産管理 在庫管理、生産管理、受発注システム
クラウドサービス SaaS型業務システム、クラウドストレージ
サイバーセキュリティ UTM、EDR、SOC、脆弱性診断ツール
AI・RPA AI活用ツール、業務自動化(RPA)

補助金対象のITツールは、事前に「IT導入支援事業者」によって登録されているもののみ!
ハードウェア(パソコン・サーバー)は原則として対象外!

IT導入補助金の補助率・補助額

補助金額は、導入するITツールの種類や導入規模によって異なります。

主要な補助金枠の補助率・補助額

補助枠 補助率 補助額 対象ツール・用途
通常枠(A・B類型) 1/2以内 5万~450万円 業務効率化・DX推進(会計・勤怠・CRMなど)
デジタル化基盤導入枠 3/4以内 5万~350万円 クラウド・ECサイト・インボイス対応
セキュリティ対策推進枠 2/3以内 10万~100万円 サイバーセキュリティ(UTM・EDR・SOC)

クラウド・DX関連のツールは補助率が高め!
サイバーセキュリティ対策も補助対象に含まれる!

IT導入補助金の申請条件(審査で重視されるポイント)

IT導入補助金の申請には、以下の要件を満たす必要があります。

申請時の主要な条件

条件 内容
IT導入支援事業者と連携 補助金対象のITツールは「IT導入支援事業者」から導入する必要あり
事業計画の策定 3~5年間の事業計画を作成し、生産性向上を示す
gBizIDの取得 申請には「gBizIDプライム」のアカウントが必須
適正な経費の使用 補助金を不正に使用しないこと
補助対象経費の支払い 交付決定後にITツールを導入し、支払う必要がある

IT導入補助金は「IT導入支援事業者」との連携が必須!
gBizIDの取得が必要なので、早めに準備を進めること!

 IT導入補助金の申請手順

申請の流れ

  1. 対象ITツールの確認
    • 「IT導入補助金ポータルサイト」で対象ツールを検索
  2. IT導入支援事業者の選定
    • ITツール提供企業または代理店と連携して申請
  3. gBizIDの取得
    • 公式サイトでgBizIDプライムを取得(約2週間かかる)
  4. 申請書類の準備・提出
    • 事業計画書、財務情報、導入計画などを作成
  5. 審査・採択
    • 採択後にITツールを導入し、補助金を申請

まとめ

中小企業・小規模事業者のみ申請可能(業種ごとの資本金・従業員数制限あり)
「IT導入支援事業者」に登録されたITツールのみ対象!
補助率は1/2~3/4、補助額は最大450万円!
gBizIDの取得と、事業計画の策定が必要!

今すぐ条件を確認し、IT導入補助金の活用準備を進めましょう!

情報システム部の皆様へ

月額セキュリティサポートで安心を

セキュリティ対策に不安はありませんか?

プロのコンサルタントが月額6万円から以下をサポートします:

  • ・定期的な診断と改善提案
  • ・最新脅威情報の提供
  • ・緊急時の迅速対応

セキュリティ運用支援サービスはこちら

  • 中小企業の情報瀬キィリティ相談窓口[30分無料]
  • 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)募集
  • サイバー保険比較
  • 【企業専用】セキュリティ対策無料相談